好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

水草が繁殖する事は史上最高だと思う理由

水草が異常に繁殖してるというニュースで史上最悪だ!と伝えられていたが、水草の役割とそれが食材になると知って史上最高では?という気づき

水草が繁殖する事が史上最悪なのか?

このニュースを見た時に、水草が増えた事による人的被害というよりも、営利目的での活動に支障が出るとか、日光が当たらないから生態系に影響が出るとか、まぁ、人間的なエゴな目線でばかり伝えてる事に違和感を感じる
そこになぜ水草が繁殖するのか?という事を地球上での役割を見ないといけない

水草の役割は酸素の生成と水の浄化

水草

水草は光合成により水中に酸素を供給します。 また、水草は水を浄化するのにも役立ちます。 十分に水草が生えている水槽では、水はほとんど汚れません。 水換えがほとんど不要になるぐらい、水草は高い水の浄化作用を持っています

おいおいおい!すっげぇいいじゃん!Σ(゚Д゚)水草様だよ!?

そもそも論として、穢れてる=気枯れてる から 浄化 がある

穢れとは気枯れ 大掃除で気づく話

環境の浄化が必要だから、その浄化を担う存在が自然界から現れる(必然)

似たような例でいえば、大阪のゴミ収集所かどこか忘れたけど、プラスチックを食べる菌が現れたとかあった訳で、きっかけがどこかの誰かが、アクアリウム用の水草を捨てたから・・かもしれないし

その渡り鳥が巣作りに集めてきた水草の枝の一部を落としたのがきっかけかなんて、わからないけれど、大事な事はその後の環境適応と環境変化

そもそも環境に適応できないなら、種は繁栄しない

水草が生い茂るという事は、それだけ環境的に汚染されていて自然の状態ではないという事を意味している。それだけ水草が育つに値する汚れた環境を人間が作りだしてるからそうなる

水草が繁殖すると生態系が変わる? 変わっていいと思うよ?

なんで川魚で外来種に在来種が負けるかといえば、在来種にとって住みにくい環境で弱ってしまっているからだと思う

植物でもそうだけどアルカリ性と酸性の土壌によって、適応種とそうでないものは成長に差が出るから、PH濃度といった土壌の状態確認をして、科学的に農業は行われてるけれど

昔の人はおそらく、そこに生えてる草や存在してる虫などを見て、この土地では何が育って何が育たないかの適正を判断できたと思う。自然農業は、いちいち環境を人工的に整えなくても、その場に合わせたベストな環境で行われてたきた

持ち込んだ種ではなく、元々そこに育っていた種を活かしてきた。昔の日本の田んぼの水は綺麗だったからその環境に適した色んな虫や魚がいた

今どーよ?いねーだろ?(それが答え)

生物が生きられる状態に自然界が戻そうとしているからこそ、水草を投入すれば、水の浄化が進んで環境に適応した在来種が生活できる環境が復活する可能性がある

水草によって日光が水中まで当たらない事は必ずしも悪い事ではないと思う

むしろ、暗闇や草の根に身を隠す事ができるからこそ、天敵から逃れ安心して産卵して種を繁殖させる事ができる

昔人間も停電すれば、する事なくて子作りに励んで人口増えたなんて話もあったよね(笑)要は他者から干渉されない安らげるプライベートな環境ってのが自然にも必要

魚は夜の暗闇では寝たまま泳いでいるという意味では、寝所として水草の暗闇は最適だろう

しかも太陽光が強くなって、水温が上がればそれこそ生態系は狂うどころか、暑さ耐性を持った外来種しか生き延びる事ができない

そういう意味で水草が生い茂る事で日光を遮断し水温は保たれ水中の汚染を浄化しつつ必要な酸素を水中に提供する過ごしやすい環境となれば

人間の手によって汚染されてきた環境、本来存在しないはずの外来種にとって住みにくい環境に一新される事になる

もう、自然界の天然のグレートリセットは始まってるという事かな?

家庭菜園で理解できるグレートリセットの仕組みと目的

この自然界にとっては喜ばしい浄化、在来種の住みやすい環境、外来種が適応しにくい環境を生み出しつつ、人間にとっても、水が浄化されて、水質汚染が改善されれば、栄養豊富な在来種の川魚などを食べられる恩恵に預かれる可能性もある

ミクロとマクロの良き連鎖が始まるきっかけ

存在の連鎖とスケールの話

なんでこれをニュースは史上最悪というのか?

太陽からは地球上に水素が送り込まれている
地上からは植物によって酸素が増える?

あわせて水(h2o)が増え、熱を吸収した湿気が増し、人間が二酸化炭素を放出する量が増えて=地球温暖化によるオゾン層の破壊?

仮に、その中と外からのオゾン層の破壊が自然の意志・地球の意志だとしたら・・それってオゾン層の破壊を防ぐ!とか南極大陸の温度が!とか、騒いでる一部の環境ビジネス詐欺をやってる組織にとって

自然環境が戻るのは都合が悪い事なのかな? とすら思えてくる

だって、こういう人類にとって束縛の概念を創る奴らだからね?

5Gの認可周波数に隠れた666

世界の半導体不足と量子ドットニードルと666

縄文からの気づき 時間に隠された666

オゾンってO3=高濃度酸素は人間には猛毒なんだよね

それが太陽光からの有害な紫外線を防いでくれると教えられているが・・ほんとかな?防いでるのは有効な放射線であって、それをフィルタして良くない放射能に変化させる役割がオゾン層と言われる何かだったとしたら

電磁場異常によって太陽風の影響を受けるというポールシフトもまた、電離層に引っ付くように存在するオゾン層を強制的に押しのけて

今まで届かなかった本当のエネルギーを地球に向けて放射しているとしたら?今色んな人が、常識の嘘に気づき始めてる流れも関係してると思うんだよね~って思うくらい

太陽って意味深 シランケド(゚∀゚)アヒャ Σ(゚Д゚)

太陽観測所一斉閉鎖の理由について調べてみたら・・

直感 ソーラーフラッシュ(太陽フレアの磁気嵐)に備えよう

夕日の温度を測りつつ直視したらわかった事【心の浄化】

水の浄化と酸素の生成を行う水草が自然環境で繁殖する事は 史上最悪なんだろうか?

実際、土地の所有者は大変かもしれないけれど、刈り取っても刈り取っても増えるって事は、それを活かすための恩恵として考えて食品としてどうよ?という方向性もある

食品認可をとれば元で0円のエゴ的なビジネスではあるけれど、その流れを創る事は結果的には利他の食材提供でもあり、自然環境の浄化をサポートする事でもあり、水質改善による生態系の復活も同時に行う訳で

すっげぇ「徳」を積むと思うよ?

徳のシステムは向こう側にあるという夢

人類にとって水草は新たな食材にならないだろうか?

(水槽用)の水草で検証した人の動画では、無味無臭なのでどんな料理にも葉物として使えるとの事。つまり毒性はない

それを考えると、ニュースで伝えてるように枯らして燃やす、冬になって枯れれば臭いとか、そういうマイナス面じゃなく、安全な調理法を広げれば、みんなが食べに狩りにくるのでは?(夕飯のおかずに一品!)

繁殖する時期に大量に刈り取ったら一部は出荷して、食材として最初は販売してみたらいいんじゃないでしょうかね?(かなり儲かると思うよ?)

ま、根付きを買ったらそのまま家で水につけて培養すれば、水耕栽培や水槽アクアリウムの人たちが増やして販売して・・結局価値は下がるけれどw

食べれるものなら食べればいい

最初は池や川で繁殖する過程で、汚れを吸うかもしれないから、ちゃんと水抜きとか下ごしらえは必要かもしれないけれど、いずれは水が浄化されて、魚の生態系が変わる事で、川魚も泥臭さとか取れたりして

美味しく食べられるようになるかもしれないし、その生態系が変われば微生物や集まる生命も変わっていく

この水草の繁殖処理担当の人は、史上最悪史上最高に変えるために一考の価値ありですよ?( ̄ー ̄)ニヤリ Σ(゚Д゚)飯の種

1:食材として食べられるかの安全性の確認をとる
2:栄養価など成分を検査
3:栄養価を宣伝すると勝手にみんな刈り取っていき行政の手間が省ける

ちなみに冒頭のニュースで言われてる水草の種類はナガエツルノゲイトウというらしいですが

ナガエツルノゲイトウは食べられる!

「ミャンマーでは食べているらしい」との事だけど、特定外来生物に指定されているので運搬は原則禁止。生息地に調理器具を持ち込まないとダメとの事

・・・・はぁはぁぁあぁぁ!?Σ(゚Д゚)まーた、政治が足を引っ張る・・

特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律は、外来生物の規制および防除に関する日本の法律である。

外来生物法により、生きたままの器官(根・茎など)や種子の運搬や栽培等は規制の対象となりますだってさ・・

┐(´д`)┌ヤレヤレ 馬鹿ばっか

目の前に、食べられる天然無農薬食材が繁殖してる状況
これを食わずに、ゴミへ捨てろという・・

ウナギとかスッポンとか生命力旺盛な動物は昔から滋養強壮成分があると信じられていて実際に特定の栄養物質が豊富だったように、ナガエツルノゲイトウにも何らかの特異な栄養物質があるかもしれませんね

っていうくらいに、滋養強壮ですよ??まさに免疫力を高める機能が備わっているかもしれないものが、今!この時期に!この爆発的な繁殖力を見せて付けているぅ!

この状況において、健康に役立つ可能性がある食材を検証もせず廃棄のルールを政治的に見直さないという事は?、逆に勘ぐれば、それを食う人が増えると凄く健康に良い!って事じゃないかな?(゚∀゚)シランケド Σ(゚Д゚)

処理が大変です!史上最悪です!でも、食べれるんです!凄く滋養強壮にもいいんです!でも、特定外来生物法によって、その場から勝手に持ち出す事はできなんです!

馬鹿やろう(# ゚Д゚)ノ いますぐ法律のほうで例外措置を検討するために、食材として採取する許可を出すために成分調査なり動け!県議会、市議会レベルの条例でもいい!もったいないぞ!っていうより滋養強壮があるなら、アンチエイジングとか美容方面でも全然いいから

この自然・天然の恵みに感謝して受け入れる方向で共存の道を探るべきだ!(少なくとももう食べられる事は確定してる)日本人は昔から現代まで、もずくや海ブドウ、昆布など海藻類を食べてきた人種なのだから、水草はとても利に叶った食材 と言える

ただ刈り取って、陸で乾かして腐臭の原因にしてしまうか?ほうれん草や小松菜などを越えるお手軽スタンダードな天然葉物として水草を食材リストに載せるか?

担当者しだいです!m9( ゚Д゚) ドーン Σ(゚Д゚)

なんで俺は今日、他県で水草が繁殖してるというニュースに興味を持ったのか?それは、自然に繁殖する事が史上最悪!という人間のエゴ的な伝え方に、カチンと来たからかもしれないけど、結果的になんでカチンと来たのかが、自然からの目線で、

あ~あ(-_-;)ほんと人間って自分勝手だわ

ってなるくらいに、気づかずに自然と繋がるチャンスを逃してるんだろうな・・とライトワーカーとして、この情報がとても重要な気がしたんだろうな(゚д゚)(。_。)ウン

ライトワーカーの意味がわかった夢

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top