好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

トランス・ヒューマニズム 変わっていく人間性のお話

トランス・ヒューマニズムとは、マイクロチップによるキャッシュレス化でもサイボーグ化による生活の向上でもなく、それらの創られる時代のインフラにあわせて変化していくエゴを捨てきれない人間のデストピアへの道という考察

パラリンピックにむけて流れ始めたCM

TOKYO2020についての情報がほとんど流れてないのに、最近は徐々にパラリンピックに向けて頑張る障害者スポーツ選手のCMが目立つようになってきた

片足がなくても義足があれば、生身の人間よりも早く走れる
足がないから自転車のペダルと肉体を接続してより早く回転させられる

そんな人間と機械の融合による新たな発展性を前向きに伝えるCMは
不慮の事故や病気で体の一部を失った人たちへの希望に映り

心に強く生きる目的が宿るだろう

最初のトランス・ヒューマニズムとは、人間を支えるサポート機械から始まる

機械は人間のエゴを叶えるために進化していく

義手・義足を使った人たちの感想やアドバイスのフィードバックは肉体の一部となるパーツの性能をよりブラッシュアップしていくようになる。その進化の方向性は多用に広がっていく

例えば、義手や義足の見た目を生身に寄せたい
例えば、義手や義足を触り心地を生身に寄せたい
例えば、義足にローラーとモーターをつけて走りたい
例えば、義手や義足にスマホとかWIFI機能を付けたい
例えば、義手や義足の交換を簡単にできるようにしたい

最初は不便を普通にするためだったものが、どうせだったらという欲が出てきて
普通から便利、便利より超便利!と、必要を通りこして不必要な機能も増えてくる

ここまでニーズが伸びてくると、トランスヒューマニズム協会だけで叶える事は不可能なので、寄付・献金・実現可能な企業へのクラウドファンディングが行われるようになり、義手・義足製造メーカービジネスも大幅に盛り上がって、ガジェット業界やイベント業界とタイアップして新たな巨大ビジネスマーケットが誕生する事は間違いない

また、見た目は生身だけどトランスヒューマンで、スマホも何も持たずに通信や受信ができたり、足の裏にローラーがついてて自動姿勢制御で転倒防止機能付きでバイク並に早く走れるようなビジネスモデルが安定し、市場に売り出せるようになったら次に必要なのがインフラ整備だ

トランスヒューマンが市民権を得るために政党が支持される

健康な生身の人間よりも、機械によるサポートを得たトランスヒューマニストの人口が増えていくと、新たな常識の誕生やルールの見直しが必要になる。その時、トランスヒューマンの支持を一手に引き受けるのがトランスヒューマニスト党

この党のアジェンダは一部の人が得をする社会インフラを作るためなのでとてもわかりやすい
当然、体の一部を機械化している人たちは、支持するだろうし、支持せざるを得ない

万が一、トランスヒューマンを嫌う思想の政党が社会ルールを決めたら、生命維持に関わる事になるからだ。製造メーカーが不買運動されたり、メンテナンス企業が株価を下げられたりなど、社会的なステータスを失う事は、自分たちの生活が崩れていく事を意味する

だからトランスヒューマニズム党の支持層は減る事なく、むしろ徐々に増えていき、確実に市民権を得る事になり、社会常識やインフラはトランスヒューマンたちのために一気に書き換えられるようになる

健康な健常者たちがサイボーグ化を自ら行う方向性になる

健康で生身の人間ほど暮らしにくい、体の一部、あるいはほとんどを改造したトランスヒューマンが生きるのが当たり前の社会において、生身の大切さを説くのは、ある種、逆の意味でのカルト思想のようなレッテルを貼られるかもしれない

生身は弱者、生身は社会不適合者という新たに生まれる同調圧力の常識にまけて、自ら健康な肉体を捨てて、トランスヒューマンになるものも出てくるだろう。そしてその道筋は違法どころか法的な整備手厚い保険などもトランスヒューマニズム党が整えてくれるだろう。

なぜならその人たちは、将来の政党支持者になるからだ

周りに流されようと、自分の意思だろうと一度、機械化してしまえば
定期的なメンテナンスも必要になるため、その社会を維持する側に回らなければいけない

そうやって人間は自らロボット化というデストピアの道を歩み始める

はい、ここまで全部妄想と想像の産物なんで・・信じないでください(゚∀゚) (゚Д゚;)

結論:トランスヒューマニズムで変わっていくのは人間性

テクノロジーを受け入れるか?拒絶するか? この選択肢は最初から一切変わってない

今は生身でいる事が当たり前の時代であり、社会であり常識だけど
生身である事がデメリットになる時代や社会や常識になったら?

そりゃ、当然、トランスヒューマンになるよ! というだろう

でも、一度トランスヒューマンになってしまえば、生身の体に戻る事はできないだけじゃない
その体を維持する社会を維持しなければいけない事になる

その方向性が例え、人類総管理・監視のデストピア社会へ一直線であっても止まれない

結局の所、エゴがない社会であればいいのだが、残念ながら人助けの事前事業ではない
最初は困っている障害者を助けるためのサポートという小さな入り口だけれど

その後ろには金のなる木に群がってくるエゴイストたちのビジネスマーケットが控えている
その市場を拡大するために、ユーザーを満足させつつ、政治やメディア、常識を支配していく

人体の一部を失うという事が異常ではなく、今の時代は当たりまえwという概念に変えていく

まず【完全な生身】とトランスヒューマンは・・どっちが人間?
トランスヒューマンの中でも生身の割合でトランスヒューマンランクあり?(スコア社会)

最終的に目指すはパーフェクトヒューマン(ロボット化)って事になる

そして、そういう思想は考えるより感じろ!体験しろと後押しするようにこういうゲームも続々登場する

でも、この手のサイバーテクノロジー系ってなぜか最後に精神とか魂とか人の意思を重視する
ここまで体を機械化してても【人間とは何か?】っていうテーマを考える事になる

ちなみに7月のPSPLUSフリープレイはアンドロイドと人間の関係性を選択や行動で変わるマルチエンディング式でプレイする「Detroit Become Human」が配信されたというのも興味深い繋がりだ

Detroit Become Humanプレイ感想 自分で描く未来のシミュレーション

なぜならこのメーカーのゲームは購入者がなかなか手放さないため、中古市場の価格も高く、後発組のユーザーが購入するというケースはほとんどないため、多くのプレイヤーが動画実況などの配信を見てはいても、プレイは未経験だという事

そして、このゲームはプレイヤーの選択した行動やゲーム内でアンドロイドに対して抱いた感情などを、ゲーム内のアンドロイドとの会話でアンケート集計されるシステムがある

「人と見た目がつかないアンドロイドをあなたは受け入れられますか?」
「アンドロイドと人間の違いはなんだと思いますか?」

こういったプレイヤー一人ひとりに考えて選ばせるアンケートの結果を大量に集めるには、無料でプレイさせるのが一番であり、その情報はトランスヒューマニズム協会は喉から手が出るほど欲しいだろう

そして、日本47都道府県で6月から順番にトランスヒューマニズム協会が説明会を開始するという動きがあるので、これは連動していると考えて間違いないだろう

・・で、ここまで一切、トランスヒューマニズムの話なのに
【AIとマイクロチップの話】がでてこない事にお気づきだろうか?(笑)

こんなにも国民がマイクロチップを体にいれるのを恐れて生身に入れたくない!と拒絶反応を持つようになったのはずばり!

トランスヒューマニズム=AI+マイクロチップというテレビの先入観の洗脳

最終的にマイクロチップなんて、犬猫ペットにつけてるような監視用の読込専用電子タグ用途でしかない。都市インフラによる街中の認証機器やカメラ側にそれを読み取るリーダーがあれば、個人番号など把握できる

中国がAI監視でやってるカメラ顔認識で個人情報がでるというのはマイクロチップを使わなくてもできる。ただのカメラに映った顔を高精度で高速にできるAIに認識作業をさせているだけ

その番号に紐づいたデータで各機関で連携できる訳だから、生体電子タグとしてならある意味、今後、医療機関や公的サービスでは活躍するかもしれないけれど、犬猫の電子タグと同じレベルなら、外部から個人情報盗まれまくりだからやめた方がいい罠

本当に怖いのは、善意の後に控えているビジネスという人間のエゴ
利己的な欲望を満たそうとしている人間の強欲

AI(考える人口知能)なしでもサイボーグ化は起きる

それを実感できるのはパラリンピックだと思うから、CMを目ざとくみればいい。機械と人の融合がビジネスチャンスになるイメージがよくわかる。人体の欠損部位をパーツとして商売の道具として見る事が人類の進化に繋がるのだろうか・・

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top