好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

イラストでわかる戦国アフィリエイト兵法論

今日はちょっと思いつきのネタで戦国時代の戦を例にして
アフィリエイトをわかりやすく表現してみよう

戦じゃ!合戦じゃ!( ゚∀゚ )ノ というと
どうしても戦場での総力戦のチャンバラを想像しがちだけど
それは一兵の目線であって、もっと視野を広げれば
本丸があり、があり、最前線の拠点があり、兵の力がある
ほんとうの意味で戦に勝つには
できるだけ早い情報伝達によって全体の戦況・地形を理解し
どこに戦の本陣をとり拠点を作るか?
地形などを考慮して、陣取りする事が不可欠である
戦の本陣
さて、ここでわかりやすく現代版アフィリエイトで解説していこう( ゚∀゚ )ノ
本丸というのは自分のブログを指すけど
ここは正直、メインでもいいし、メインじゃなくてもいい
要は自由に色んな情報発信できるブランディングの場
いわば生活環境的な場所
生活環境的な場所
本陣とは作戦立案を行い、各拠点に情報を伝達する脳
つまりは、どのジャンルを攻めるか?どんな方法を使うか?
などの考え方をまとめる場なので
ブログやサイトなどの媒体ではなく『自分自身』
どのジャンルを攻めるか?どんな方法を使うか?
そして、自分で作戦立案した際に
選んだジャンルを攻め落とすために作るのが
砦
いわゆるホームページであったり、レビューサイトだったり
商品販売においては専門情報サイトの場所
その砦よりも前線に張り、より戦を有利に進めるために
敵地に近い場所に構築するのが拠点
拠点
これは、ライバルが弱い攻め込めるキーワード
サテライトブログバックリンクブログを作る考え方
メインへリンク供給するというのはいざ合戦という時の
砦への兵力の補充(被リンク)という意味と考えるとわかりやすい
その拠点から敵地に攻め込む兵たちこそが
日々書き続ける記事という訳です
敵地に攻め込む兵
記事が攻め込むのは、拠点の弱い所
つまりはライバルが弱い所
じゃないと、圧倒的戦力差の前に沈んでしまいます
圧倒的戦力差
また記事の質が重要というのは
そのまま個々の兵力の強さにつながります
時間をかけてしっかり鍛錬を積んだ兵士
そこらの兵とは違うという事
質実剛健
逆に兵を鍛錬する時間がないなら質より量
記事ひとつの質よりも、畳み掛けるように記事を送り込む
サイトボリュームで勝つという方法です
質より量
拠点や砦で迎え撃つだけではなく
こちらから偵察隊として機動力のある兵を送り込みます
それがメルマガの役割
偵察隊として機動力のある兵
これはその場で討ち取る(販売リンクへ誘導)もありますが
武勲を挙げた兵(商品が売れた記事)がいる砦に誘い込み
先発隊のメルマガ拠点防衛のブログ挟撃するためでもあります
参考記事:商品が売れた記事は武器!記事を管理する大切さ
そのために早馬の如くリアルタイムの戦況を本陣に伝える
斥候が大事
リアルタイムの戦況を本陣に伝える
私の場合、メルマガのクリック解析
各ブログ・サイトのアクセス解析ですね
本丸ひとつ『待ちの戦』をしてませんか?
情報商材アフィリエイターに多いのが
自分が情報発信する本丸を守ることに専念しすぎて
砦(専門サイト)や拠点(誘導ブログ)の構築ができてない
攻め込むための媒体が用意されてないという事
勘違いしてはいけないのは
本丸はあくまでも自分の統治する城であるけれど
他国に攻め落とされることはありません
しかし、そうして本丸で戦と関係ない
馬鹿殿みたいにのほほんとしてる間にも・・
ライバル国はどんどん狙いのジャンルに攻めて
を作り、拠点を作り、を送り込んでいます
そうなれば、後になってあなたが攻め込んだ時点
圧倒的な戦力の差の前に撃沈されるでしょう
占領するべき場所がなくなっていくという事です
頑張っても結果がでないというのはそのため
ライバルが強いのではなく、行動が遅く策がないだけの話
でも、幸いな事に、戦国時代と違うのは
今はインターネット環境なので、隣国以外にも
攻めれる場所はいくらでもあるという事
攻めれる場所はいくらでもある
だからといってあせって攻め込んでもダメ
一時的に先発隊が占領したとしても
砦や拠点など、今度は防衛するための兵力がなければ
より強いライバルにあっさりと領地は奪われてしまいます
領地は奪われて
領地を攻めて勝ち取るためにも
占領した領地を守って意地するためにも
砦・拠点・兵力 この三つは非常に重要なわけです

戦況をいち早く見抜く事

参考記事:アクセス数とPV数よりページ滞在時間が重要

砦・拠点を構築すること

参考記事:最も最速で簡単にバックリンクブログを生み出す仕掛け

鍛錬した兵or数で畳み掛けること

参考記事:SEOは文章が長ければ良い訳ではない!
参考記事:記事を書く時に悩むポイントと対策
参考記事:サイトを量産する事に意味を見出せない方へ
参考記事:携山EXは質の高いサイトを量産できる実践作業マニュアル
メインだバックだ、サテライトだ~( ゚∀゚ )ノという言葉も
実際の戦の攻めと守りに例えればわかりやすいでしょw
アフィリエイターはみんな一国一城の主ですが
砦や拠点、兵力、そして作戦立案の本陣の頭脳もなければ・・・ね
参考記事:アフィリエイトは育てる心が大切です

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんにちは、ゆーすけです。
    いつもお世話になってます。
    今回の切り口はまた面白い攻め方してますね^^
    戦国アフィリエイトっていう切り口の説明
    初めて見たかもしれないです。
    騎馬隊から、偵察隊までどっか一つに特化してても
    相手の城は攻め落とせないですからね。バランスも大切。
    といっても、まず兵力数が最初はものいいますからな。
    少ない戦いをしたいなら、それなりの戦略を立てないと
    いけないですしね。
    ・・・このイラストソフトは一体どんな
    イラストが入ってんですか。
    なんでもありですなw

    • ゆーすけさん( ゚∀゚ )ノ
      結構前からアフィリやツールを戦争・兵隊とかで色々例えてたんですけど
      イラストがなかったから、意味不明って過去記事結構あります(笑)
      機動力のある騎馬隊って奇襲にはいいですよね
      メルマガで即告知 → 販売誘導 だけど
      ほとんどの騎馬隊がそこで討ち死に → 誘導失敗・メルマガ解除
      なので、あえてそこでは戦わず、拠点へ誘導する → ブログ誘導
      メルマガで伝えた情報+圧倒的な情報量+視覚効果などのブログで挟撃
      戦闘をしない偵察隊は、PPCとか、ほんとの意味でテストマーケティングなどに生かす
      戦場の解析データを持ち帰ってくれれば、本陣で作戦会議できるし(^^ゞ
      私は記事を鍛錬し、練磨し、質実剛健にして切り込むタイプなので
      実はあまり人海戦術の記事はないんですが・・制圧後の防衛には送り込む形になりますね(笑)
      甲冑・鎧武者・騎馬 は元からあったので後は、それのポージングと配置くらいなものです
      ポーズに対して、人を変えれるので
      警察が泥棒を捕まえるシーン → 武者が騎士を捕まえるシーン みたいなw
      使いたいシーンのイメージができてれば結構使えますよこれ( ゚∀゚ )ノ

  2. By ブログアフィリエイトで稼ぐ@よう

    たぬきちさん、こんばんは♪
    ようです(´∀`)
    アフィリエイトと戦国時代。
    すごい組み合わせですねΣ(・ω・;)
    でも、こうやって見ると、
    各媒体の役割がわかりやすいですね。
    とくに、メルマガと偵察隊の例は、
    よくわかりました。
    メルマガから、砦(専門サイト)に送り込む
    のもありなんですね。
    なるほど~って思いました。
    僕の場合、そのためには、砦の記事を
    しっかりと充実させなければって感じですp(・∩・)q
    応援です♪

    • ようさん( ゚∀゚ )ノ
      みんな気付かないだけで、同じ穴のムジナがいっぱいいる以上
      どこもかしこも戦国時代ですよ(^^ゞ 見えない競争が有る限り
      偵察隊はほんとの意味ではテストマーケティングのPPCですけどね
      メルマガは機動力のある騎馬隊の奇襲
      こっちもクリック率という情報を持ち帰ります(^^ゞ
      いくら送り込んでも成果にならないのは砦の兵力不足なので
      たくさん拠点を作り、道中で兵力を削り(ターゲットの絞込み)
      砦につく頃には疲弊(購買意欲UP)させないと(^^ゞ

  3. By 海原きんもくせい@就活失敗者が本気で月収100万目指すブログ

    たぬきちさん、こんにちは!!
    海原きんもくせいです(^o^)
    サイト訪問感謝です!
    おぉ!!戦国時代の合戦をテーマにアフィリエイト解説をしているんですねΣ(°ω°)やはり画像入れるとわかりやすいですね。しかもちょくちょく笑いを入れるところがナイスです。
    やはりブログだけ運営してても、効果は薄いということですね(^^;)私もそこのところは意識していたので、ステップメールとか無料レポートとか作っています。
    でも、クリック解析まで手が回っていないんですよねw(コラ)すみません、今すぐやります!!
    いつも思っていたんですが、拍手を一括してできるボタンいいですね!!!これはどうやって作るんですか??((o^▽^o))私も作って使いたいです!
    応援してます!!ポチ♪

    • 海原きんもくせいさん( ゚∀゚ )ノ
      キャライラストを使うと、どうしても笑い要素を入れたくなってしまうw
      ステップメールやメルマガならクリック解析してないと
      送りっぱなしで読者が読んでるか判断できませんので^^; やったほうがいいよ
      応援ボタンの技術は、他の方の好意で教えて頂きました
      探せば見つかると思いますよ

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top