好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

DIV・P・SPANって何?これがわかればHTMLが楽しくなる!

HTML構文を書いていく上で、div・p・spanの使い分けというのは必要不可欠です。またあわせてクラス(class)についても覚えておくと、今後のHTMLサイトの作成の知識としては有利になります。

HTMLテンプレートやHTMLサイト作成ツールが吐き出すHTML構文には
DIV・P・SPANという文章が当たり前のように含まれていますね
ただ、その意味を理解せずに当たり前のように利用している人も多いです
もちろん、そんな専門的な事を覚えないとどうにもならない・・
という訳ではなく『何か問題が起きた時に対処できない』ってだけの事です
この言葉の恐ろしい意味を理解して下さい
divって何なの?と疑問を持ち、理解しようと努力した人と
div・・ってなんかわからんけど、HTMLにはないとダメらしい・・
と、意味を分かってないのに使ってる人の違いは
divの閉じ忘れによるレイアウト崩れなどの問題が起きた時に現れます

divの閉じ忘れによるレイアウト崩れとは?

テンプレート等をカスタマイズした時によく起こる事例ですが
HTML上で確認すると、今までのレイアウトが崩れて表示される
という現象を経験した人は多いと思います
なぜにこのような現象が起こるのか?
それはDIVというのがブロック要素という所に理由があります。

ブロック要素とは?

見出し、段落、リスト、フォームなどのひとつのまとまった単位とし
て表される要素で一般的なブラウザでは前後に改行が入って表示されます。
・・・・・っていわれても分からないでしょ?(笑)
私も、頭をひねってしまいます
そこで、誰でも簡単に理解できる『たぬきち流解釈のレポート』を用意しました

※レポートダウンロードは画像をクリック
このレポートを読めばdiv・p・spanが理解できて
HTML構文やCSSを見て読み解くのが楽しくなる事間違いなし(´▽`)ノ

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top