たまたま偶然(は必然)見つけた競馬の育成施設で5Gとドローンを使った8K映像伝送の話。からその地域で感染者は?と調べたのがきっかけ。まさか馬だけじゃなく牛もかよ!?これはもう言い逃れはできない5Gの危険性
日高軽種馬共同育成公社による8K/5Gライブ配信
ATR
KDDI
SHARP
東京大学院
これらが共同で行っているとの事
5Gの試験運用は昨年の11月4日~11月12日のわずかな期間行った模様
KDDI公式:5Gで軽種馬を育成支援、8Kライブ映像を活用した実証試験を実施
へ~北海道ではそういう事があったんだ~なるほど~(“´_ゝ`)
・・・一応調べてみるか
なんだこのクソサイト!?8K/5Gライブ配信はどこから見れるねん!
申し訳ないが、100人いたら98人くらいは数秒で???(;・∀・)になるサイト構造になっている
左の更新情報に5月に動画を追加や更新と表示されているが、販売場情報をクリックしても・・どの馬に動画あるのか?
そして、全馬を開いても、動画が何一つないという謎(;´・ω・)ミステリー
やっと一個動画がついてる馬がいたのだけど、その撮影映像は2018年のもので720pの画質・・
おいおいおい2019年に5G/8Kやってんだろ?厩舎にカメラ設置して馬をリアルタイムに見せるのが売りの5G/8Kなんだろ?と!それこそ、2020年セレクションセール申し込み予定馬とか、これから!っていう馬になんで8K動画ないの!?という謎
・・あれか?もしかしてサイト運営を複数でやってて・・動画は撮影したけど、馬のページに掲載するのを忘れたままお知らせだけ先行しちゃってる?・・というパターンでも考えにくいんだよね(´ε`;)ウーン…
だって、育成厩舎からしてみれば、8K映像で馬主にアピールできる一番のセールスポイントにも関わらず、それができないっておかしいよね
ま、もっとおかしいのは5G/8Kっていう最先端に挑む割りには
ホームページが阿部寛っていうね(比喩)
正直、たぶん外注なんだろうけどサイト制作会社は変えたほうがいい┐(´д`)┌ヤレヤレ
今時レスポンシブWEBはおろか、モバイルユーザービリティにも対応してないんじゃ・・何が5Gで何が8Kだと(;´∀`)せめてAMPに対応してないなら本末転倒
これで馬主にスマホで遠隔で見ろってか?寝言は寝て言え!(# ゚Д゚)ノ・・と、あまりにもサイト内構造がわかりにくすぎて、サイト制作目線からダメだしをしてしまったが、本題はそこじゃない(笑)
試験運用5Gの場所と新型コロナ発生源のニアミス?
北海道の新型コロナウイルス感染者数を調べると5/18日現在で1015人。その中の993例目の方がこの5G試験運転をした日高軽種馬共同育成公社の近くでニアミスしています
すでに回復済み?となっているかわかりませんが、2/26日段階でも70代女性が陽性でたそうで、それから3か月経過後の5/15の1015例目が80代女性で現在入院調整中との事
新ひだか町って検索してみたら、広々とした自然豊かないい雰囲気のようです(ぱっと見)。実際の社会構造や人口、産業形態をみたらこんな感じ
高齢者分布が強く、また農林業や農業、それに伴う建設業が主体、女性は卸小売りの物産系や医療系に従事しているようで、情報通信業、ITの気配はまるでない自然環境が資本だという事がよくわかります
良い意味でいえば典型的な田舎(/・ω・)/ Σ(゚Д゚)
なんですが、なんでこんな自然豊かで人口も少ない場所で新型コロナが発生するんでしょうね?しかも、大量分布じゃなく一人、二人と高齢者が?(-ω-;)ウーン?
とはいえ、5G/8Kを使う環境が目と鼻の先にあると考えると、たまたま見に行った?とか、住んでる場所がその付近とか?という線もなくなはなくって感じだけど・・
何よりも不思議に思ったのはこれ
総務省のリストに届け出がない5G運用のケース発覚
私は総務省の5G基地局アンテナの位置を調べてるので、その方面から考えても違和感を感じました
北海道全域に指定し、利用する周波数を27~30GHz(5G帯)に絞って、利用免許申請をしている一覧を見るとこうなります
北海道は全部で13しかないんですが、このうちKDDIは札幌北区と豊平区のみ認可されており、日高付近には5Gに関する基地局アンテナもなければ電波の使用の認可もありません
2019年11月の時点で試験運用との事なので、それ以前に免許認可が必要なんですがね・・仮に試験運用の場合も、無線局の目的に試験運用という名目があるにも関わらずそれが見当たりません
東京都にあるKDDIの移動基地局(車)は全国どこでも移動可能なので、それが試験期間中に動いたという可能性もありますけどね(ここまで来るんだ)
じゃぁ、なんで?という謎の本質の疑問に迫りましょう
日高軽種馬共同育成公社による8K/5Gライブ配信計画はどうした?
普通にビジネス目線で考えてみると、馬主が自宅のパソコンやスマホから、購入したい馬の厩舎内での状態や外での調教をドローンで様子を見れるって画期的でおもしろいし、馬主側にとってはむしろやれ!(;゚∀゚)=3ハァハァ という神企画
にも関わらず?現在、日高軽種馬共同育成公社の公式ホームぺ―ジに5G/8K!という宣伝はされていません
おかしいじゃありませんか?
今こそテレワーク!わざわざ厩舎に出向く事ができない馬主や馬好きに対し、オンラインで馬の状況を伝える!それこそが厩舎にとって一番の宣伝効果であり、昨年から先行して実験したからこそのビジネスチャンスのはずなのに・・
どうして、それをやらないんでしょうか?
ここに私は5Gの問題が絡んでると思う理由です
5Gの電磁波が馬にストレスを与えた可能性がある
5Gの危険性などについては、WHOも認めてない(スルーしてるだけ)ので世界ではこんな運動が起きてる訳ですが
電磁波と動物の影響に関する学術的な記事はたくさんあります
例えば、スペイン風邪の時の実験に、症状が発生している馬としていない馬による感染実験が行われた際に、馬から馬への感染は確認できなかったが、世界全体に電磁波が飛び交った背景(戦争)があり
またナショナルジグラフィックによると、わずかな電磁波の影響で渡り鳥は方向を失う、さらに大地震などの前に、ネズミは電磁波を感知して恐怖に震えてショック死
地震とリュウグウノツカイの海面上昇の関係性にも信憑性が出てくる事案が電磁波絡みで実際に起きてます
そうやって考えた時、馬の厩舎1つに4台のカメラ設置の上に、それがリアルタイムで5G伝送してるんですよ?電磁波逃げられない距離で飛び交ってるんですよ?
人間とは違う周波数帯まで敏感に感じる動物にとって、それがどれほどのストレスを与えるか・・正直、想像したらぞっとしますね(ストレスだけで済むのか)・・やっと外にでたかと思えば、電磁波をまとったドローンが付いて回る(;´∀`)カワイソウ
実際の所はどうかわかりませんが、もし何の問題もないのであれば
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 (ATR)
KDDI株式会社
シャープ株式会社
国立大学法人東京大学大学院情報学環
北海道新冠郡新冠町
日高軽種馬共同育成公社
これだけの関係者がいる5G大規模プロジェクトを実践していておいて、その成果を見せないのは不自然です
村起こし、町おこし、5Gの実証データ、ビジネスしたい企業の思惑!もう、人間のありとあらゆる欲望の果てにやってみた!という夢の実験が行われたのに
その実験を行った日高軽種馬共同育成公社の公式ホームページにはその記載はなく、なぜか、KDDI公式ユーチューブチャンネルで2020/4/16にアップされた訳ですよ(冒頭の動画)
ミステリーですよね・・
- 5Gの基地局がない地域(※5G移動基地局車があれば可能)
- 新型コロナと無縁の高齢者の町(70代と80代女性だけ?)
- 5G/8Kを売りにする予定の厩舎の公式ページに8K映像ありません
- 実験は2019/11月に行ったのに、2020/4/16にアップするKDDI
そして、KDDIの公式ユーチューブチャンネルなのに・・登録者数が4220人
しかもこの動画の再生回数が100回いってない(ノД`)・゜・。カナシイ
おっと、脱線しかけた
別件:知られざる5Gの実験は各所で起きている?
今回のひだか町で2月26日に70代、5月15日に80代の女性が新型コロナ陽性が出たというのはどう考えるべきなのか・・
どこか旅行に行ってきて、感染して帰ってきたというケースを考えるにはあまりにも高齢です。そこから考えれば、陽性の反応自体が間違っていて偽陽性だったのか・・と思えるほど他の感染者がいなすぎる
人との接触もなく、でかけてもいないとなると・・考えられるのは、5G電磁波被ばくによる可能性
田舎の高齢者ともなれば、5Gどころか、4Gの電磁波も未経験の可能性はありますからね(;・∀・)スマホも知らなかったり?それで人生初の電磁波を浴びて、電磁波過敏症に・・という可能性もあるので
基地局アンテナ経由で5Gの普及を追う以外に、やはり移動基地局による試験運用も含めて追う方法がないとダメですね
ちなみにこの試験運用に絡んでるATR(株式会社 国際電気通信基礎技術研究所)のホームページを見ると、スマートシティ推進のようで、無線通信、脳波研究、波動工学など・・様々なテストケースで動物や人体への影響実験を行いたいであろうという感じのアレでした
で、公式ホームページを追って行ったら、今回の5G/8Kの馬の厩舎以外にも北海道での牛舎での動物監視っていう似たような5Gプロジェクトがあったようです
北海道のどの辺にあるのかな~と思って調べてみると
なるほど、ここで牛舎と5Gの実験検証してるんだ~と思いながら新型コロナの感染者マップを開きます
牧場とは少し離れてるけど、居住地といえば関連性がない距離でもないニアミス(でもGoogleマップでみると、こんなとこ人住んでるのか?レベルの場所)
しかも距離的には同居人だろうし、二人とも再陽性って事は環境に問題があるのは間違いないだろう。味覚・嗅覚障害が起きている上に、喉頭違和感も発生してるとの事で
・・・・・・・・・(;・∀・) もう言い逃れできんじゃなくて、5Gについて言い逃れするべきじゃない
こんなピンポイントの田舎の人口も密集してない地域で新型コロナ陽性の発生。それもローカル5Gとして施設設置(監視カメラ運用)のケースで再陽性までするという事は、確実に人体へのダメージは蓄積される事の証明
なんだけど・・職業非公表っていうのは、本人たちの希望なのか、ローカル5Gの影響とは微塵も思ってないのか?それとも巨額の口止め料をもらったんだろうか・・
あるいはまったく関係ないけどとばっちりで電磁波過敏症になったパターン? シランケド
いずれにせよ、厚労省が公表してる新型コロナ陽性者マップと5Gやスマートシティ推進企業が自社の宣伝のために出してる公式情報という二つの線から気づく人は気づく
それがローカル5Gの影響で発生してるなら、身をもって体感した人(再陽性まで)として、警告を広めなければ、多くの人たちを巻き込む加害者になるという事を考えてほしいと思う
ストップ5Gの動きは世界で動いてるし、ローカル5Gでもその危険性は十分にあるという貴重なケースとして覚えておこう
KDDIは確か空港ゲートでも職員一人陽性でてたのでローカル5Gに問題があるのかもしれない?
LEAVE A REPLY