この春!鬼滅の興行収入を越える国の収益!確定申告・納税申告で全日本国民の頭に???(;´∀`) マイナンバーと本人確認書類の無駄について
マイナンバーが本人の物かを証明する無駄
こんなクソみてぇな、どっかの国の誰かがビジネスのために流行らせた新型コロナ騒ぎに巻き込まれ、実は最初からそうなるように用意してました!かのような5Gを主体としたビジネステレワークへの強制シフト
そんな状況でも税金の申告っちゅー、しないと深刻な事になるシステムは生きて訳で・・めんどくさいけど、そのために働いている市の職員やら税務職員やらもいる訳なので、行政機関が正常に働くなら?世の中のためになるなら??として
確定申告やら納税申告の対応をしてるみなさん、お疲れ様です_(._.)_
そんなみなさんの足を引っ張るマイナンバー制度
最近、デジタル庁(某国との繋がりが怪しい大臣)が、マイナンバーに色んな情報を結びつける!的な動きを積極的に進めようとしてますが、マイナンバーって、それひとつで、日本国民であるという証明のアイデンティティになる計画だったはずですよね?
それ一枚あれば、顔パス、フリーパス、行政手続きほほいのほい!ってなもんだと思ってる人たちに二の足を踏ませる
「マイナンバーが本当にあなたのものか証明できる書類を添付してください」
は?
「マイナンバーカードをお持ちの方は申告の際は窓口でご提示ください」
は?
番号を言えば、私は私、日本国籍のどこどこのだれだれって証明できる
それがマイナンバーというアイデンティティであり、唯一の存在意義なのに
あなたが語ったマイナンバーは本当にあなたのマイナンバーなのか?
は?(;´Д`) (´∀`;)ですよね
つまり、国民一人ひとりに割り振られた12桁のマイナンバーを本人のものと証明するために・・
①免許証の提示 ※郵送の場合は写し
②住民票の提示 ※郵送の場合は写し
③戸籍謄本の提示 ※郵送の場合は写し
④マイナンバー通知カードの写し ※通知カードすら写し
これらの証明物がなければ、マイナンバーを必要とする手続きができない
なにこれ?脱ハンコ?電子証明??とか言ってるレベルじゃねーよ?
なんなら、脱マイナンバーじゃないと行政も回らんよ?という最悪の改悪
高齢者や証明物を持っていない人にとって有益だからという表向きの理由はわかる・・だけど、裏は新たなビッグデータ利権そのものではないだろうか?
なんでマイナンバーカードにpaypayなどスマホ決済などを結びつけて、政府ポイントの付与というマイナンバーカード普及を促進させる必要があったのか?
なぜ昨年は一斉に、頼んでもいないのに8000万世帯にマイナンバーカードを送り付けたのか?(しかもQRコードて・・)
マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省
仮にそれがE-TAXという電子申請による確定申告の利用者を増やし、申告者及び納税管理をシステム化して、テレワークスタイルに対応させよう!という流れを肯定したとしてもだ・・
届いたマイナンバーカードに対して、所有者が最寄りの市役所や区役所に赴き、個人を証明する電子証明書の発行手続きを行わないと、E-TAXによる電子申告はできない
という使用するまでの手続きの工程もなんにも考慮されてない
なんのために急にマイナンバーカードをばらまいたか?といえば、そのマイナンバーカードに餌(政府ポイント)を紐づけてpaypayなどを初めとしたスマホpay決済サービスでの消費のお金(ポイント)の流れ、国民の消費経路をビッグデータとして収集する目的でしかないと言える
だから、こういう行政の手続きの窓口レベルで、そもそもマイナンバーって?マイナンバーカードって??
いる?(邪魔なんだけど)
という話になってくる
国民のためにを真剣に考えていないマイナンバーが、中途半端にシステムに組み込まれ、その中途半端ゆえに、外資系サービスに付け込まれ(グル?)、国民の生活向上に活かされていない
木を見て森を見ず という観点から言えば、証明物がない人や市役所等に足を運ぶのが大変な、高齢者が最寄りのコンビニ等で必要書類の発行や手続きができるという面でみれば、圧倒的な少数派
ここで取り上げている税の申告に関する手続きでのファクターが滞っている事のほうが、多数派だと思う
本来はマイナンバーひとつで証明になり、手続きが簡略化されるはずのものなのに
マイナンバーを使う人が本人か?を証明するための信頼度が高いものが必要ならば・・
この制度は破たんしていると言える
あほらしい┐(´д`)┌ヤレヤレ
国民全体を見て、一をただせば全が活きる
そういう俯瞰の目線で気づいて声を上げてくれる政治家いないかな(。-人-。)祈
こういう大変な時こそ、本質をつく政治家って重要(ジャンルは違うけど)
と祈りながら、マイナンバーカードと免許証の写真を撮っているのであった(※郵送のため)
・・え?マイナンバーカード持ってるならE-TAXやればいいのにって?
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ そうなんだよ、普通に手続きできてればこんな恨み言ぼやかねぇよっていうね
実はマイナンバーカードの有効期限(※有効期限があるのに驚き!)は問題ないけど、そのマイナンバーカードに紐づけていた、個人電子証明書の期限が切れてた・・orz
で、コロナじゃなくても風邪が多い時期に、毎年、病院よりもどこのイベント会場よりも駆け込みで人が込む税務署なんて行きたくないから郵送しようと・・
必要な書類の中に、マイナンバー・・が本当にあなたのものか?を証明する書類も添付してね!っていう・・それさ・・マイナンバー通知カード出始めの一年目から まだ変わってねぇのかよ(;´Д`)という、行政対応へのやるせない感情
マイナンバー担当大臣って誰だったっけ?国策における戦犯中の戦犯
証明を証明するものが必要という時点で、官僚って馬鹿(政治家のいいなり)か確信犯(公的利権やしがらみ)としか思えない
アメリカみたいに政府解体して、国作り直すといいのに・・(意味深)
LEAVE A REPLY