好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

ギャラクシーボムふたたび!サムスンのGalaxy S10が爆発で思う事

思わずまたか!安定のギャラクシーボム事、Galaxy S10のバッテリーが爆発でけが人が出たというニュース。だけどおもしろい角度から検証してみる

中国でGalaxy S10が爆発 カザフスタン男性が怪我

ギャラクシーボム

ソースはネットなので不明、フェイクニュースの可能性も?

いずれにせよ、またギャラクシーボムか!というニュースに
もはやサムスンのお家芸のひとつですね?という印象を持つ人も多いだろう

また他にも購入から5日で発火したという報告もSNSにあがっているがいずれも中国からとの事

>>入手した翌日に発火

今回の爆発の原因は明確にはなってないが、爆発の原因がバッテリーにある可能性を考慮して色々考察してみよう

スマホはリチウムイオンバッテリーじゃないのか?という疑問

電化製品・ガジェットに使われるバッテリーには主に2つ

リチウムイオン(コスト高い:安定)
リチウムポリマー(コスト安い:不安定)

基本的にスマートフォンはリチウムイオンバッテリーを使っているため、他のバッテリーを使うより遥かに安全性は高い。なので、普通に使っているだけでそのリチウムイオンが爆発するとは考えにくい

少なくとも販売時点ではFCCなど世界の安全基準をクリアして売られているのだから

一方でスマホのような高価なガジェットではない、安価で手に入れられる。中華製家電の多くはリチウムポリマーバッテリーが使われているので・・むしろ爆発や発火の危険度で言えば、そっちのほうが危険

以前、電子たばこでもリチウムポリマーでの爆発はあった

電子たばこVAPEは危険?サムスンバッテリー爆発事故に思う事

ただし、これは電子制御を一切使わないメカニカルMODと呼ばれる
自分で利用するバッテリー電圧や抵抗値など計算して使うアナログ仕様の嗜好品

メンテナンスを怠った状態で使えば、誰だってボン!で顎が吹っ飛ぶ可能性はある
そのリスクを理解して気を付けながらたしなむのがメカニカルMODを組み立てる楽しみ方

それができないなら、電圧や出力を電子制御で自動調整してくれる電子たばこを選べば
こういった爆発のリスクというものはほぼないと言える

基盤やチップの出力設計で過剰な電流が流れているのでは?

次に考えられるのは、内部基盤の出力設計とバッテリーに求められる放電力などの問題

性能にこだわって良いチップを入れようとすればするほど、過剰な電力供給が必要になり
必然的に電源ユニット周りなどが熱くなりやすい。薄型で廃熱構造がない密閉構造であればなおさら熱の逃げ場はない

実はドローンでもそうだけど、良いモーターや処理速度の速いチップを使うタイプは
結構バッテリーの減りが早く、チップ付近の発熱も結構あり、熱ダレ、プラが溶けるなどの症状もでます

レーシングタイプなど瞬間放電力が高いタイプは、一時的にバッテリーが過放電になりぶよぶよ柔らかくなる
これは急速な電圧低下によって中でガスが発生し内側から膨らんでしまう現象

スマホの場合、ユーザーの使用スタイルにもよるが、アプリの多重起動だったり
バックグラウンドでの自動更新など触ってなくてもかなり負荷をかける動作をしている

というケースも考えられるので、それによってバッテリー内にガスが溜まり
内側からの圧力で溶媒を入れてるケースに亀裂が入ってしまう可能性もある・・が

サムスンは過去製品で爆発のリスク・信頼の失墜は学習してるはずなので設計には慎重だとは思うが・・

空気に触れると発火するリチウムイオン

さて、リチウムイオンだろうとポリマーだろうと同じ事だけど
バッテリーの取り扱いでもっとも注意が必要なのが過放電と過充電という状態

過放電とは電圧が下がりすぎた状態だが、単純に危険な電圧になる前にスマホの電源が消えてつかなくなるように設計されている
一方で過充電というのは、充電が必要以上行われてしまう状態

基本的には安全装置として、95%くらいからトリクル充電という微量ずつの充電速度に切り替わり、MAXを越えないようになっているが、基盤がショートしてしまったり、発熱によって内部膨張が起きてしまうとその安全性は確保できない

さらにちょっとした外的な衝撃でバッテリー溶媒のケースに亀裂が起きて、空気に触れてしまうとボン!と発火が起きる。その時の衝撃で中はぼろぼろ、外は少し形が変わるくらいなら御の字だけど、吹っ飛べば恐ろしい事になる訳で・・

いずれにせよ、中の溶媒が漏れて空気に触れたというのが、発火でボンの理由だと思う

中国でサムスン(韓国製)が爆発という政治的な意味

私は今回のサムスンのギャラクシーボムの情報のタイミングを疑っている

中国で韓国製のスマホが爆発したとカザフスタン男性が起訴
5日前に中国のSNSで入手した翌日にギャラクシーが発火したという情報

このニュースを見れば、Galaxy S10の購入を検討していた人の購買意欲はなくなる訳で、必然的に選択肢からサムスンのGalaxy S10が消えていく

情報の発信源が中国という事から、ファーウェイへの再検討を促す目的の情報操作の可能性もある。最近までファーウェイはアメリカの制裁の影響で世界的にイメージが悪くなっていた

G20以降、アメリカからの制裁は一部解除(政府機関への導入はダメだが民間への販売においてOK)された。という事は、ここから巻き返しが必要になってくる訳だが、失った信頼を取り戻すのは簡単ではない

そこで、対抗馬の一社が自滅で勝手に信頼を失うようなニュースがでるとどうか?
「ファーウェイって性能は良いんだよね?制裁解除で日本でも使えるんだよね?」

と見直す人もでてくるだろう

そして、ファーウェイはいち早く5G通信対応のスマホに取り組んでいる事から
これから5G環境を整えていこうとしている日本にとっても実はウェルカムな状況

となれば、なぜか急速に日韓の関係性が冷え込み、新たな貿易摩擦が起きた今
日本人に対して、またギャラクシーボムかよ!サムスン怖くて使えねぇな・・

という印象を伝えるようなニュースは・・日韓の関係性が政治だけでなく
民間のビジネスも冷え込み、その反面、日中の関係性にプラスに働く

日本ではスマホ代の月々分割決済が可能だったが、それは総務省によって廃止された
日本では携帯の契約に縛りがあり、解約違約金もあったが、総務省によって一律1000円に
電波割り振りや電磁波の安全性など5Gに関して統括しているのは総務省
5G通信に対応させると動いてる反面、5G対応のスマホを作っているのは中国

法律いじれるとビジネスって簡単なんすね?(゚∀゚) (゚Д゚;)

つまり、スマートフォン代は一括購入さえしてしまえば
後はどのキャリアやSIM契約に乗り換えるにも違約金は1000円のみ

そして、同価格帯のスマホの中でも圧倒的な性能を誇るファーウェイのP30
これが自然に導かれる導線として挙がってくる訳ですね

なんという描かれた青色絵図の通りのレールでファーウェイへ着地するのか
なんという日本政府の法改正のファインプレイなのか
なんという日韓関係を悪化させる状況を作り出すニュースなのか
どうして、中国で韓国の製品に起きた問題が日本に即流れるのか

製品の不具合で得するのはライバル企業だけど、計画的な犯行にも見えなくはない
これはあくまでも時事的な政治情勢を考えての予想というか妄想の域だから・・

信じるも信じないも・・勝手にすればいいと思うよ(゚∀゚)アヒャ (゚Д゚;)そんなまさかね
そういえば昨日のセブンペイも中国人が捕まった後に指示されてやったって・・誰にとって得?

7pay不正アクセス騒動の後のファミペイに注目

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top