好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

言い分けと書いてイーブン(even)

音の響きと言葉のリンク、言い分けと書いてイーブンと読むと、なんて都合のいい誤魔化しなんだろうと呆れるお話

言い分けと書いてイーブン

言い訳とは『言って分ける』事
『劣勢な状況』を少しでも『トントン』に近づけ、『イーブンに持っていこう』とする言い分

Even(イーブン)とは同点引き分け

ちなみに言い訳の『訳』は
言う尺なので『尺=時間稼ぎ』

ちなみに言い逃れは『言って逃れる』のだけど

逃=兆しへ進む
良い兆しへ進む

言い逃れはしないけど
良い兆しへ進みたいと言い訳(時間稼ぎ)する

これらも全部
状況をイーブンにする都合の言い分
まとめれば良い文(≧∇≦)b

ま、たいてい『分が悪い』と目が泳ぐ
Evenにはeveが潜む

言い分

アダムに禁断の実を食べようと説得しようとした
既に自分が分が悪いから共犯にしてEvenにしようとしたイヴ

嘘はついてないと言い訳や言い逃れをしてEvenにする都合いい文
これがいいわけっていうエネルギー

言霊では
次々と伝わる調和を放出(思いつきの口から出まかせ)
次々と現象を調和に放出(とりあえず混ぜて誤魔化したい)

┐(´д`)┌ヤレヤレ いいわけ とは 『みっともない』
受け止める『ミットもない』程の大暴投のボール球

仏の顔も『三度』まで(スリーボール)
無理に追いかけなくても、『四球』は仏=ほっとけ

・・という話は、実は、9:50分着の新幹線に迎えに行くのを、頭の中では、10:00計算で予定してたので、普通に10分遅れだわこれ( ̄▽ ̄;)・・という時の自分があーだこーだと考えている時

その考えている自分を俯瞰で見ている意識(ハイヤーセルフ)が、私に向かって伝えていた内容(笑)

結局は素直に正直に言ったら、許してもらえたけどね

「言い分け=自己都合の自己保身をするんじゃない!」と、言い訳を考えた時『言い分けってなにか?』を説教されていたという不思議な日常の中の非日常の『亜空間通信教育』でした

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top