ドラムスティックが折れる=体も壊す。道具も人も労る事を忘れてはいけないという、過ぎたるは猶及ばざるが如しの気づきのお話
ドラムスティックが折れた(何本も)
最初に買った練習用スティックの三本セットは明らかに安物だったから、いずれ練習の過程で折れるのは予想できていたけど、友人がくれた歴戦のスティック(ライブ等で使ってた奴)が折れてしまった
材質も硬めでグリップ力もいいし、これは折れないだろう!と安心していたのに…残りは最初に買った安物のスティック1組
良いスティック(グリップも太さも重さもしっくり)を覚えてしまっただけに、安物はあかんという物の良し悪しがはっきりわかってしまった
折れた原因はいくらでも考えられる
初めて折れた時は間違いなく叩く力加減
腕の力かけすぎ、押し付けすぎと安物スティックの耐久力の低さ
二本目のスティックが折れた時は、ショルダーを意識した叩き方をした際に、押しつけ力が強かった可能性
そして友人から貰った質が良く強度もあるスティックが折れたのは、力加減間もコントロールしていて、折れない叩き方(チップやショルダーの打点)を常に意識していたのだけど
明らかに連続利用の使い過ぎによる疲労骨折だろう
友人から貰ったスティックが手に馴染み始めてからマスターした曲は11曲。当初は8ビートでリズムを刻むだけでもシャーマニズム的な不思議な感覚はあったので、満足していたのだけど
曲も練習するといいよとのアドバイスにしたがってやり始めたら、情熱が止まらないよね!楽しい(;゚∀゚)=3ハァハァ(笑)
で、その結果
私は筋膜炎に苦しみ(´;ω;`)しばらく痛かった
スティックは明らかに過剰な練習の負荷を負いまして、疲労骨折でお亡くなりになりましたとさ
私のエゴの犠牲にさせてしまった
でもおかげで成長させて貰いました(。-人-。) 感謝
と、この経験から得た気づきがこちら
壊れる前に自分を労るケアをしてますか?
日々忙しく生きる中で、他人や社会のルールに合わせて動き、動かされの中で、睡眠や肉体の休息を取るのも難しいかもしれないけど、それよりも
心の欲求は満たされていますか?
私の知り合いでも、仕事に追われて睡眠も取れないし、やりたい事もできてないとか、家族の事を色々考えすぎて、好きな事が楽しめていない状況の場合、愚痴の内容が
「私だけ…」と言うのが強い傾向を感じます
この時に思ったのが
周りに気を配りすぎてて、自分の気が滅入ってしまっていて、自分の為に使う気力が残ってないという事
「気力」は有限で総容量(キャパシティ)決まってます
頼まれ仕事にも「気」を使います
家族の行動にも「気」を配ります
その結果、自分のために使う気力が残っていない
自分を労わる事ができていない 訳です
それじゃ疲弊しますよね、くたびれちゃいますよね
そこで大事なのは、労るとは、肉体的な時間の休息という意味だけではなく、心の欲求も満たす事で気力を取り戻すという事
心の欲求とは、自分の中のエネルギーが湧き出る泉です
この無から有を創り出すエネルギー源を知っているかどうかが重要です
そうまずは存在(欲求)に気づく事から始めましょう
どうすればエネルギーが湧いて来るか?
それは自分がこれ好きだわ〜!!って直感的に感じる事を楽しむ時です
またそれにはっきり気づいて、俺はそういう人間だ!!(ビックダディ?)
と認め自己認識すること
どんなときも、どんなときも僕が僕らしくあるために
好きな物は好きと言える気持ち抱きしめてたい
って言う、無限に湧くエネルギーの泉を確保する事です
その無限湧きの自家発電のエネルギー源が体の中にあれば、有限の気は「無限の氣」に変わり、周りに気を配るのではなく、溢れ出て川の流れのように氣を巡らせる事ができます
あなたはあなたらしく、好きな事をやる=心の欲求を満たす=エネルギーが溢れ出てくる=自分を労る事ができます
その「時間」が無い?って
その時間を作る事すらできない=優先度が社会の常識や世間体に負けている=それは本当のあなたのエネルギー源では無い
自分の好きな事だと思い込んでるだけのまやかし
その心の奥から溢れ出るエネルギー源というのは人それぞれ違うので他人は教えてくれません、てか教えようもない
自分と向き合って自分の好きな事を確かめるのは自分ですから
ちなみに私のエネルギー源は「Q」疑問から始まる好奇心、探究心
数字ひとつ、キーワードひとつあればどこまでも自己満足の思考の旅(プライスレス)を楽しめるコスパ最強人間(笑)
まず自分が満たされていないと、人に分け与えるエネルギーなんかないです。人は皆、それぞれの目的を持って人生を歩んでいるのだから本来エネルギーは自分のために使う物
ってなった時に、自分の楽しみのために、人を巻き込んではいけない訳ですよ
自分を満足させるために他人を巻き込む=犠牲にすると因果が発生し、大なり小なりそれは必ず精算しなければいけない業(カルマ)を背負う事になる
それを身をもって体験したのが今回の私・・(ノД`)シクシク
折れないはずの強度のドラムスティックが折れたのは力加減ではなく曲を覚えるために、ドラムを叩くのが楽しくて、時間の許す限り叩き続けた結果
1:私の肉体は疲労で壊れた事に気づかなかった
2:酷使していたスティックの疲労にも気づかなかった
これこそ己(潜在意識)が欲を満たすために周り(物・肉体)を巻き込んだ因果応報
魂のエネルギー(ワクワク)は無限でも、肉体的な物質は永遠では無いからそれに耐えられる訳では無く
カタチあるものいつか壊れる
意味:すべてのものは変化してやまないという意味
これも先人の知恵の言葉
たけど、その精算が終われば必ず成長のための気づきはある
過ぎたるは及ばざるが如し
意味:やりすぎはやらないのと同じ
道具も人も同じ
負荷をかければ壊れる
壊れちゃなんもできねえよってね?(笑)
自分を大切にするのと同じくらい
周りや道具も大切にしようという気づき
それが全て(人・物)を愛するという
氣を巡らせるという事なのかもね
社会の歯車人間になっている人は、大事な事を見失わないで自分を労る事を忘れないでくださいね。今の世の中はやりたい事もできない…やりたくない事を他人に強制されると嘆くなら
その環境から離れる事も大事です
逃げるは恥だが役に立ちますよ(経験として)
どんなときも、どんなときも僕が僕らしくあるために
好きな物は好きと言える気持ち抱きしめてたい
いい歌詞ですよね
歌ってる方は残念な事になってしまいましたが歌に罪はありません
大事な事は、どう受け止めるか の気持ちなんです
さて、ドラムスティック買わなきゃ
(´-`)oO{多分また折れる Σ( ̄□ ̄;)!!
差し上げたスティックはメイプル素材で、実は折れやすい素材なんだよ。
しかも軽量なもんだから、starwarsのライトセーバーを振るうような繊細な扱い云々…w
もし耐久性を重視するなら、ライトセーバーでなく刀、メイプル素材でなくヒッコリー素材かオーク素材を選ぶのもありかも。重くなるけど…
とはいえ、金属のシンバルやリムを叩く際のダメージが大きい生ドラムならともかく、ゴムパッドの電子ドラムで折れるまで使ってもらえたなら、それはスティック冥利に尽きるってもんよ。
スティックは人と違って、ダメージを回復できんから。
折れる時の音は、君のレベルアップ音なのだ。
毎度ヾ(`・ω´・)ゞ
嬉しい事を言ってくれるじゃないか!
でも折ったのは間違いなくテンポズレのリカバリーの焦りの力みや…
でもおかけでスティックも興味出て、素材とチップの形状とか色々試しに買ってみたぜ
太さと重さで同じ曲でも全然変わるね
(電子は音の強弱はわからんが)
お気に入りは、トレーニング用のアルミスティック
重くてリスト強化にもなるし、落とすのが怖くて、慎重になって、指の繊細なコントロールにもなるし
別のに持ち替えると5Bですら軽く感じて動かしやすいヽ(・∀・)ノ
電子だとチップはボール型が安定した弾みでやりやすいね
お気に入りは