好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

Mysql5.5に移行したらデータベースが壊れた

エックスサーバーでMYSQL5.0→5.5に移行、そしてデータベース接続エラー。事件はそれだけじゃなく、DBのバックアップの大切さを思い知る出来事にまで発展。あのツールに救われた!等など、おそらくこれは今後のDB移行時にも起きる可能性があるため、冷静に対処できるように備忘録を残しておこう
何が起きたのかわからない

Mysql5.0→5.5に移行する必要ができた

新しくワードプレスブログを立ち上げるため、データベースを作成しようとしたら、赤文字で、現在作成できないとの表示。説明を読んでいくと「データベースの移行が途中なので完了させなさい」という内容のようだ
以前、エックスサーバーから「Mysql5.0→5.5に移行してください」というお知らせのメールが来た時に、mysql移行の操作をしたと思っていたけれど、どうやら選択だけ決定してなかったようだ

  • 新しくデータベースを作成したい
  • 新しくデータベースユーザーを作成したい

これらの操作を行うためには、データベースの移行を終わらせなければいけないのだが・・選択したデータベースだけではなく、今まで作成した、すべてのデータベースに対し、5.0→5.5に移行するのか?しないのか?を選択し、まとめて移行作業を完了させる必要がある
※移行しなかったデータベースは、すべてサーバー上から削除されてしまうため、例外なく、作成した全部のデータベースを移行する事をおすすめします
移行が完了すると、管理画面上から通常通りMYSQL設定が利用できるようになり、新しくデータベースやユーザーの権限などの設定が可能になりますが・・

そのままブログにアクセスするとデータベース接続確立エラー

データベース接続確立エラー
URLでアクセスしても、管理画面へのアクセスを試みても
データベース接続確立エラーが表示される現象が発生した
これについては、私が作業手順を見落としていたようで、公式の案内では、FPTソフトを使い、wp-configファイルに編集を加えるよう説明されているが、見つけにくい所に書かれているためここにもまとめおきます

5.5の場合:mysql○○の後ろに「a」をつける

/** MySQL のホスト名 */
define(‘DB_HOST’, ‘mysql○○.xserver.jp’); → define(‘DB_HOST’, ‘mysql○○a.xserver.jp’);

移行前のmysqlが5.0より古い場合についてはこちらを参照
FTPソフトからローカル環境にダウンロードしてテキストエディタで編集し、サーバーにアップロードすればデータベース接続エラーがでなくなり、ブログにもアクセス可能になります
・・っと、ここまでが普通にデータベース移行作業に起きた
トラブル公式の対策なのですが、この後、さらに予期せぬ出来事が起きました

アクセスしたら古い状態のブログが表示された

管理画面の最新記事1年前の記事が表示されていた(※現時点2016/4/23)
直接URLからブログにアクセスしても、すでに取り外したはずのサイドバースクロールなどが動いているし、今年書いて上位化してる記事は検索結果に出ているものの・・アクセスすると404・・
2015年以降のデータがごっそり消えた
この時点で考えたのは・・Myaql移行作業の中で

  • データベースファイルが破損した
  • データベースの移行が正常に行われなかった

・・いずれにしてもこのままでは、2016年に書いた記事がまるまる消えた状態
あわわヽ(゚○゚ ;ヽ)三(ノ; ゚□゚)ノ えらいこっちゃ!
めっちゃくちゃパニくって・・公式のサポート窓口に
超高速タイピング開始 カタタ□_ヽ(゚○゚ ;ヽ)三
「有料でもいいからバックアップを復元させてくれ!」
と泣きつこうと思ったその時・・一通のメールが届いた
DB自動バックアップ
なんてタイムリー!(゚Д゚;)イッツミラクル
そういえば、俺・・WP-DBmanagerっていうプラグインで
データベースのバックアップしてた!!(≧▽≦)

データベースのオーバーヘッドがゴミ屋敷で遂に500エラー


このプラグインを導入した時の目的は、DBにたまった断片化されたファイルを定期的に掃除する事でページ表示速度を上げるためだったけれど、その綺麗にしたデータベースを定期的にバックアップしてメールで送ってくれるという機能もあった訳で・・
本当に・・本当に・・あの時の俺("´∀`)bグッ!ジョブ
そして、WP-DBmanagerの管理画面からバックアップファイルを見て確信しました
データベース移行後のDBが破損してた(確定)
mysql5.0から5.5に移行したらデータベースファイルが壊れた
通常、新しい記事を投稿したり画像をメディアライブラリにアップロードすれば、どんどん容量が増えていくはずなのに・・?データベース移行後のバックアップは6.6MB!?
減っとるやないかーい!!Σ(・ω・ノ)ノ!
単純計算でいえば、このブログの運営が2009年からで7年弱で7.9MBって事は・・
約1年半分の活動がごっそり消えているって事ですよ・・
2015年の記事が最新としてでてきたのにも納得です(謎解明)
という事は、問題が起きる前のバックアップファイルにすれば問題解決だ!(/・ω・)/えい!
っとやってみたら・・昨日の記事がねぇぇぇ!
めっちゃ詳しく書いた備忘録がぁぁあ(ノД`)・゜・。
※ちなみに、今は復活しているので、参考までにはっておこう

古い国産ノートPC劇的復活大作戦!

DBバックアップのタイミングを見直す必要がある

  • ひとつ前のバックアップ:4/22日の17:31分(問題なし)
  • 最終のバックアップ:4/23日の14:34分(問題あり)

そして、この復元されなかった昨日の記事の投稿時間がだいたいこのくらい
Googleのキャッシュ日時:4/22日の12:10分
キャッシュ日
前回のバックアップが4/15日で、もともとDBのバックアップは1週間に1回の設定にしてたので・・
ギリギリヽ(゚○゚ ;ヽ)三(ノ; ゚□゚)ノ アウトやんけ!
今回のデータベースが壊れる事件はかなり怖かったので
こまめにバックアップって事で1日ごとにメールでDBバックアップが届くようにしておこう

WP-DBマネージャーバックアップ時期の設定
  • Database Options → Automatic Backing Up Of DBをEvery1Days変更

Automatic Backing Up Of DB
そして、復元に含まれなかった1日前の記事の復活ですが・・実はこれ
さくさくぽち!(/・ω・)/っとなんの不自由なく復活できた理由があるんですよー!

WordPressPostの投稿記事ローカル保存に救われた!

WordPressPostはワードプレス記事投稿・管理ツールで、これがないと私は・・
ワードプレスやりません! マチガイナク(+・`ω・´)ノ Σ(゚Д゚;)
というレベルで毎日使い倒しているツールですが、今回、助けられた機能というのがこれです!

記事投稿後のついでにローカル保存機能

記事投稿後のついでにローカル保存機能
ツールからワードプレスに投稿した後に、ついでにPCにも保存しておきますね~という何気ない配慮の積み重ね(バックアップ)。もちろん、記事投稿時のタイトル・抜粋・スラッグ・METAキーワード・投稿カテゴリ・タグ・AllinoneSEOパック・投稿日付・アイキャッチにもちろん記事コンテンツ情報等など・・
完全なバックアップができてる状態
なので、後はそのファイルをツールで読みこんで再度投稿するだけ!
めっちゃ助かりました!(≧▽≦)ウヒョー
他にも投稿済みの記事を取得して再編集を行う機能もあって、こちらはSEO対策として効果抜群!

投稿済みの記事を再編集してSEO効果アップ!


いや~もう、開発者ののまけんさんには頭が上がらないし
足を向けて寝られないね!(方向はわからないけどw)
WordPressPostを使って記事を書き、投稿するだけで、ローカルにばっちり保存!
他にも色んな機能があるので、きになったらこちらの記事にまとめてますのでご参考ください

WordPressPost Plusパック(上位版)登場!

エックスサーバーでMysql5.5移行トラブルまとめ

問題:データベース移行の後にデータベース接続エラーがでた

問題:データベース移行後にブログが過去の状態に戻った

私が利用しているエックスサーバーはDBの7バックアップが用意されていますが、復元は有料になるので、ちゃんと自分でWPプラグインでバックアップを取る事をおすすめします
ちなみに、ワードプレス運営に特化したWPXサーバーの場合、毎日自動バックアップ機能が搭載され、いつでも復元可能との事。・・ですが、ホームぺージを作成できない等のデメリットもあるため、これからサーバーを考えている人はこちらの比較検討情報も参考に
WPXとXサーバーの機能比較について
結局・・なぜDBが7.9MB→6.6MBとデータがごっそり消えたのか・・謎である ( ̄ー ̄;)ゞううむ
ほんと、今回の事も含めて、ワードプレスは「慢心するな!苦難の道を行け!」
と定期的に私に試練を与えてくるドS(ノД`)・゜・。

過去のワードプレスの試練一覧

ブログ記事の不正コピーの再発を防ぐ!2つのワードプレスプラグイン連携活用法

ワードプレス落ち着け!脆弱性対策の自動更新の連絡が止まらない

ワードプレスの記事のRSSが400 Bad Requestになる理由と対策

ワードプレスで同じスラッグが使えない時の対処法

ワードプレスのタグの閉じわすれでアクセス不能に!?

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. どもども、みつぐです。
    数年前にりーなさんの塾でお世話になりました。
    ワードプレスのバックアップについて、調べていたら懐かしのたぬきちさんのブログへたどり着きました。
    早速WordPressPost購入しましたよ~

    • みつぐさん いらっしゃい
      おおΣ(・ω・ノ)ノ懐かしのりーな塾・・ぱっと浮かばない記憶で申し訳ありません(;^ω^)
      なんせ、塾長に誘われたのに塾長不在期間だったもんで
      ワードプレスのバックアップは自動更新になってからほんとに重要です
      ある日、いきなり画面が白紙(※原因はWP更新にプラグインがついてこれない等)
      そういうのがあるので、現在は毎日データベースバックアップをメールで保存するようにしてますよ
      WPP購入ありがとうございます
      確認して特典をお渡しするのでお問い合わせからご連絡お願いします

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top