先日公開したSIRIUS特典は手に入れるのにかなり厳しい条件だった
にも関わらず、本気の人の反応が良かった
先日、こちらの記事で紹介した
SIRIUSレスポンシブWEBデザイン化についての情報
参考記事:成功の法則は諦めない事!シリウスでレスポンシブWEB化に成功
実践者は少ないからからこそ先行利益がある活用法という事で
多くの人に利用されては意味ないな・・と条件を厳しくしましたが
蓋を開けてみればびっくりΣ(・ω・ノ)ノ申込者多いなw
SIRIUSレスポンシブWEBデザイン講座の感想
たぬきちさん、毎度お世話になっています
今日ほど、たぬきちさんからSIRIUSを購入してよかったと思った事はありません
ほんとに無料のホームページでもスマートフォン仕様にできました
実機で確認した時の縦横でのバナー表示の切り替えもすごい!
これって3つ目の動画で説明してた技術がないとできませんね
なんか凄く最先端の技術過ぎて頭が混乱してますが、少しずつ覚えていきます
レスポンシブWEBデザインについては独学で色々調べてましたが
SIRIUSで実現するには、こういう方法があったのかと驚きました
この辺は、シリウスのシステムを知りつくしてるたぬきちさんならではと
感動と共にまだまだ自分はSIRIUSの事がわかってないと痛感しました
これからも新しい活用法など、色々勉強させて頂きます
SIRIUSってこんな事もできたんだ!という驚きでいっぱいです
わざわざたぬきちさんからSIRIUSを買いなおした甲斐がありました
いきなりレスポンシブWEBデザイン講座を見てしまったので
今後はレベルアップセミナーをじっくり拝見して勉強していきます
動画自体は3本で計1時間もかかりません
見ながら再現しても2時間かからずできるので
即再現性のある構築ノウハウです
他の方からも色んな感想を頂いてますが
あえてこの3名の方の声をリストアップした理由について
本気でSIRIUSを使っているという事
今回のレスポンシブWEBデザイン講座というのは
HTMLやCSSをある程度理解してる人向けに作ってます
そのために、条件1にSIRIUSを私から購入することとしています
理由は簡単で、レベルアップセミナー内では独学で勉強するのが大変なHTMLやCSSを
シリウスという環境の中で強制的に利用させる事で
タグを使うポイントやCSSの意味などを自然に理解させています
レベルアップセミナーはそのレベルが上がるごとに
さらに難度の高い内容に入っていきます
ただ、レベルが上がっても内容についてこられるという事は
それだけ自然にSIRIUSを使いこなせるようになってきているという事
その先がSIRIUSレスポンシブWEBデザイン化
単純に形だけまねることはできますが
それをどうするの?
どういう場面で?
どこで使うの?
といった事は、わざわざそこで教える必要はありません
レベルアップセミナー内で学んできた
基礎講座を応用して考えればわかる事
自分で考える力を身につけさせるのも
SIRIUSレベルアップセミナーの狙いのひとつ
私の考え方は基本これなので(^^ゞ
参考記事:フィンランド式学習メソッド 日本で言えば小論文?
シリウスレベルアップセミナーは初心者でも大丈夫ですか?
こういった質問も実際多いのですが
私から言えることは、セミナーではマニュアルには触れません
マニュアルに書かれてる事は理解したという前提で
その先の応用技術を伝えていくセミナーです
そのため、購入後はまず
マニュアルを熟読する事を推奨しています
基本的に誰でも初めての物・事を行う際は初心者です
ただ、ツールには全ての機能の操作を説明したマニュアルがあります
このマニュアルがあるからこそ、一通りの操作を
誰でもできる再現性が保証されています
マニュアルを読んでも理解できないというのは
そのレベルに知識が達してないから読み解くことができない訳です
これは別に悪い事ではありません
私も最初の頃はそうでした^^;
- 小学生には中学生の授業がわからないだけ
- 中学生には高校生の授業がわからないだけ
現時点でそれと同じことです
問題は・・足りない部分を補おうとしない気持ちです
自分で理解できる部分だけを使えればいい!というのは
漢字の読めない子供がひらがなだけを読む部分理解と同じです
SIRIUSはツールであり、システムであり環境です
その環境の全てを理解するにはマニュアルを理解する努力が必要
WEB上で一般的にできる事はネットで探せばいくらでもありますが
SIRIUSでしかできない事はシリウスのマニュアルにしか書いてません
つまり、誰でも初めての環境であり、誰でも初心者です
ただ、そこから一歩前に進むためには購入した人の自己理解が必要というだけ
本来この部分というのはレベルアップセミナーのカリキュラムに入ってませんが
先に受講して実践してる先輩方が残してくれた
実践課程のシリウスQ&Aはご用意しています
参考記事:実践活用者の質問からわかるサイト作成の傾向
WEB上で探しても見つからない実践者ならではの悩み
その問題を解決するための再現性のある回答をご用意してるので
初心者であっても
目的があってSIRIUSを手に入れる人
真剣に足りない部分を補おうという人
上記の方には支援する用意があります
本気でSIRIUSを使いこなしたい!
というやる気があれば初心者でも大丈夫です
レスポンシブWEB講座受講条件2に最適なおすすめツール
現在、SIRIUSレスポンシブWEBデザイン講座を受講してる人は
過去、私からツール等を購入したリピート購入者さんが多いです
つまり、条件2を最初から満たしてるので
ある意味、無料で講座を受講したようなラッキーボーイ&ガール( ゚∀゚ )ノ
ただ、条件1を満たしていても、条件2を満たすために
何かを購入するという点で悩んでる方も結構いるようなので
そこで、オススメなのがシャドウズ(shadows)です
無料ホームページ利用の最大の敵
それは・・強制表示のサーバー広告
参考記事:目的は機会損失を防ぐこと!
はっきり言えば、SIRIUSには元々振り分けの同時生成機能があるため
自分で借りたレンタルサーバーで運営するならレスポンシブWEBは必要ないです
その理由は事細かにこちらの記事で説明してます
無料ホームページでのサイト運営の場合、更新が途切れると強制的に
一番目立つ場所に関連のない広告と更新切れの日数が表示されます
これは利用時の規約に記載されてるので
利用=同意したものとして絶対ルールです
実際、長いことWEBサイト運営してる人はこれ痛感してると思います
所有サイトが数百・・という人は大抵無料サービス利用してますし^^;
情報を探して辿り着いたページにいきなり関係ない広告がでて
尚且つ、それが原因でサイトがレイアウト崩れとかしてたら・・
あなたはそのページを見ますか?
これがSIRIUSでWEBサイト作成後の機会損失の可能性
大事なのは、どんな高等なウェブサイト作成技術だろうと
問題を理解して対策しなければ力を発揮しない事
安定的に継続運営していき、ロングテールで収入に繋げるために
本気で稼ぐ気があるのなら、SIRIUSで足りない部分を補う努力
そういう意味でシャドウズは
無料ホームページ利用に役立つのでおすすめです(^^ゞ
SIRIUSレベルアップセミナー概要と購入時の注意
量産サイト一括自動更新shadows(シャドウズ)はこちら
参考記事:SIRIUSレスポンシブWEBデザイン講座の条件の確認はこちら
うわわ、やっぱりツール系はたぬきちさんですね。
SIRIUS、買って半年以上経つのに
まだヘッダー画像作成にしか使えていません。
レスポンにしたいので、マニュアル読んで出直します。
(メルマガの内容についていけず
かなり遅れて読んでいますので解除しないで下さい!)
野中うららさん( ゚∀゚ )ノ
「なんでもは知らないわ、知ってる事だけ」by羽川さん
ツール系というか、自分で使ってるツール限定ですよ(笑)
半年でヘッダー画像作成だけて・・もったいないお化けがヘ(゚∀゚ヘ)))))~
せめてボタン画像作成とロゴ作成も使ってやりましょう ← そこか?
レスポンシブのやり方はマニュアルには書いてないですよ^^;
知りたければ条件のほうを満たしてご連絡を( ゚∀゚ )ノ
現時点では読者解除の操作はしてませんのでご安心ください(^^ゞ
環境移行後に、配信したアドレスが5回送信エラー(アドレスが死んでる)
等で自動的に配信停止→ブラックリストで二度と登録できない にする予定
・・・・・とはいえ、新しい環境は・・やっぱり慣れてないせいか
今物凄く頭を悩ませてくねらせて・・もいっちょくねらせて奮闘中(ヽ’ω`)ゲソッ
辛いのは慣れるまで・・慣れるまでさ・・「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」byシンジ君
と自分に言い聞かせながら冷や汗かきながら
・・なので配信乗り換えもまだまだ先ですので、ご安心を
たぬきちさん、こんばんは。
影太郎です。
例の動画、先日見させてもらいました。
正直シリウスを持っていながら使いこなせていない
私には、かなりレベルが高いといった印象です。
でも、基本をしっかりと押さえて実践していけば
色々と活用法があるんだと感じたのも事実です。
シリウスは凄く良いツールですが、個人的には
人と被ってしまう事がちょっと不満と言えば不満なんです。
そこをどう補うか他と差別化するかで
一味違ったサイトが作れると思っています。
その為にはもっと修行が必要ですけど・・・
頑張ります!
影太郎さん( ゚∀゚ )ノ
レスポンシブに関してはSIRIUSの機能は利用するけど
ほとんどSIRIUSの技術ではないんですよね・・
なのでSIRIUSを実践していったら、そこにつく・・という訳でもない^^;
あくまでSIRIUSはそういう事もできるという『可能性のひとつ』です(^^ゞ
実際、まだまだ色んな次世代の技術応用はできそうです
利用者が多いのと、みんな同じテンプレートデザインですからね
どこにアクセスしても「あ、これSIRIUSだ」というくらいに拡散してます
デザイン的な差別化だ視覚効果で訪問者には新鮮だけど
検索エンジンに対するSEO対策においても根本が変わってないという^^;
そういう双方のバランスを考えながら
サイトを作るではなく『創る』というのが難しいけど、大切な事だと思います