お腹がすいた時、空腹は最高のスパイス!・・なはずなのに怒りの感情でイライラし始めると、急激においしかった料理の味を感じなくなり、満腹でもないのに食事をやめたくなる・・あのメカニズムはいったいなんだろう?と気になったので調べてみた
怒りで味覚障害が起きる!?
怒るという感情は誰しもアドレナリンが分泌される訳だ。それと同時に強いストレスを感じるもの。つまり、このアドレナリンによる効果なのか、詳しく調べてみた
自律神経(交感神経と副交感神経)
交感神経は緊張や興奮、副交感神経はリラックス状態
まったく別物の神経なので緊張しながらリラックス・・なんてありえないって事です
アドレナリンが分泌されるのは、交感神経がが高ぶっている時です
アドレナリンが分泌されたらどうなる?
感情面でいえばこういう変化が起きます
- 戦いたくなる
- 逃げたくなる
- 怖くなる
極度の緊張状態を緩和させるために一種の麻痺作用を起こします。本能で命の危険を感じる!・・なんていうのは、アドレナリンが分泌され、逃げる!という選択肢一本に絞られた状態
腰がぬけて動けないなど、恐怖で足がすくむというのは、ただただ怖いという感情が強化された状態
闘争本能、ヤッテヤンゾ!(# ゚Д゚)コラ(゚д゚)アーンゴラ (゚Д゚;)村長?と口だけパフォーマンスではなく、身体的な痛みを麻痺させ、全ステータスを身体能力に全力を出す=ブレーキもないため、限界を超えて体を壊す、火事場のクソ力なんて場合もある状態
アドレナリンは生存本能3大欲求を凌駕する
アドレナリンが分泌されると、上記のように様々な感情や身体的な部分が麻痺状態になる訳ですが、そのアドレナリンが分泌されてしまう原因がストレスです
- 肉体的ストレス(体への負担:寒さ・暑さ・痛み等)
- 精神的なストレス(メンタル面での心の圧迫)
これらストレスを感じると、どこからともなくアドレナリンが放出され、その結果、人間の三大欲求である睡眠欲・性欲・食欲が制限されてしまうらしいです。つまり、お腹が減っていても、空腹と感じない麻痺状態
でも、それって味覚と関係あるんだろうか?・・うーん(;´・ω・)
ここまで調べてみてわかるのはアドレナリンが分泌されて(# ゚Д゚)オコ状態になると、もうご飯いらない!って空腹に耐えられるのはわかったけど味覚障害とは関係ないみたいだな~
となると、何か・・で見つけたドーパミン(゚∀゚)アヒャ
ドーパミンがでたらどうなる?
アドレナリンは全身で交感神経を活性化して体をがんばらせるために使われるようで、それと同様にドキドキや興奮を引き起こすドーパミンは基本的に脳の中でだけ使われるホルモン
このドーパミンというのは、幸せだな~(≧▽≦)というあらゆる面において人間の意欲を高める要素で、(゚д゚)ウマー!の感情を増幅させるため料理の味に感動するのもまたこの効果が高い状態
つまり、ご飯を食べている時に、これ(゚д゚)ウマー!って感動するのは、ドーパミンが出ている状態、あるいは分泌された状態で、リラックスしている=副交感神経が働いている
おお!?メカニズムが見えてきたぜ!
まとめ:味覚変化は交感神経と副交感神経のシーソーゲーム
もうね、世界中の誰もが業の深い生命体としかいいようがない(笑)
- 交感神経と副交感神経は両極端であるという点
- つまり緊張しながらリラックスができないという点
- アドレナリンもドーパミンも分泌されるホルモン
- 右翼VS左翼withミー
目の前に料理があり一口食べて(≧▽≦)ウマーと感動してたのに、ささいな口喧嘩をしてとちょっとイライラするとあれ?この料理そんなにうまくねーぞ・・となってくる
この時点で自律神経のシーソーが徐々に反対のアドレナリン側に傾きはじめている。さらにその喧嘩相手が目の前から消えないストレスでどんどんアドレナリンを分泌
しまいにゃ飯食わなくてもいいや・・と食欲を失いその場から逃走したくなるほどアドレナリンがでて、逆にとっと立ち去れよ!てめー!(# ゚Д゚)ノ(゚Д゚#)飯クソまずいんじゃボケ!
とよせばいいのに売り言葉に買い言葉で闘争がヒートアップしてしまう
・・アドレナリンのせいか(;´・ω・) (゚Д゚;)妖怪のせいみたいに言うな
本当に不思議だったけどすっきりした!美味しい!って感じたものが
感情ひとつで、美味しいという感覚がなくなる
アドレナリンによる麻痺は一時的に味覚も変えてしまうという事
料理を食べる時は、リラックスして副交感神経側にシーソーを傾けて
それから、味に感動する事で、ドーパミンがでて普通の料理は最高の料理に!
最高の料理は、極上の料理に!感じる事ができるって事だね
料理は愛情!食事は楽しくだね(/・ω・)/
LEAVE A REPLY