好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

Nintendo Switch PROコントローラーを買う理由と感想

Nintendo Switchセットに同梱されているジョイコングリップは充電できないタイプで、別途充電用ジョイコングリップが必要に・・なる?モバイルバッテリーで充電できんじゃね?と甘い考えを持っていた私を打ち砕いた充電方式の縛り・・。そうか、だからPROコントローラーを強気な値段でだすのか・・PROコントローラーって必要?と思っている人は必見。実際に購入後、使ってわかった感想をお伝えします

充電用Joy-Conグリップから始まる問題のエトセトラ
Nintendo Switch 充電用ジョイコングリップ
スイッチ本体の充電はTYPE-CのUSBケーブル、もしくはドッグ接続で充電
・・では、ジョイコンの充電は?というと直接つなぐ事はできない模様

  • 本体にセットしドッグに繋げば充電→ジョイコン充電してる間、TVモードで遊べないじゃん(;´・ω・)
  • そんな人のためにジョイコングリップ→その間、コントローラー充電されないじゃん(;´・ω・)
  • そんな人のために充電用ジョイコングリップ→最初からそれ同梱しろや(# ゚Д゚)ノ

・・と結論はまだここじゃなく・・
充電用ジョイコングリップの充電方法は?
もし、これが「充電用ジョイコングリップはドッグにUSBで繋いで充電します」ってなったら
だったら最初から同梱ジョイコングリップにUSBつけて通電させろや!って話
もしくは、左右のジョイコン自体にマイクロUSBなり、充電ポートをつけて、直接充電させる事ができればまだよかったのに・・ジョイコンのレールにあわせてカチっとドッキングさせないと、コントローラーに充電されない仕様のような気がします
つまり、充電ジョイコングリップなしに、左右のジョイコンを充電する方法は二つ

  • 携帯モード(画面+ジョイコンセットの状態)でUSB-TYPE-Cケーブルで充電
  • TVモード(ジョイコンも取り付けた状態)でドッグに接続して充電

どうあがいても、据え置きで家でじっくり遊びたい人に迫られる選択は2つ

  1. 充電用ジョイコングリップを買うか
  2. 据置用にPROコントローラーを買うか

ロンチの時点、あるいはロンチからしばらくたってからも、スイッチを手に入れたユーザーにのしかかってくる問題であり、じわじわ任天堂が売り上げを伸ばす周辺機器と言えるでしょうね
おかしいな・・新しい任天堂に生まれ変わるはずが・・周辺機器の部分で
昔の悪~い任天堂がまだいるみたいですね(老害を駆逐しろ)
PROコントローラーという新たな選択肢
PROコントローラー
HD振動やIRモーションカメラという新時代の技術搭載された新しいwiiリモコンのようなジョイコンに対し、ひと昔前のXBOXのコントローラーなような形状で、なんら新しさを感じさせないPROコントローラー
値段も高く、ほとんどの人が見向きもしないこのゲーマー専用とも言えるコントローラーという事だったけれど、家庭用据え置きでの利便性という意味では「一目置く」事になりそうなので、詳しく調べてみた
安定のグリップ感
やはり据置機で慣れている人にとって最適な大きさ、慣れ親しんだ、ぐっと握れるグリップ感、最適に調整されたボタン配置など、見た目は変わらず、新しさはないが、新しいゲーム環境でも従来のパフォーマンスを可能にさせるという意味ではこれほど頼もしいものはない
ジャイロに対応
ジャイロ操作によるエイムはスプラトゥーンで有名になったが、S+99などのランカーの多くは確実といっていいほどジャイロでエイム操作をしている。従来のWIIUパッドでは大きさもあり、小回りの利くジャイロエイムは大変だったキッズにとって、小型になって傾けやすくなったPROコントローラーはスプラトゥーン2で大きな武器になるかもしれない(※今の所スプラしかメリットを感じない)
HD振動にも対応している
HD振動がジョイコンの専売特許かと思ったら、実はPROコンにも対応しているらしい
NFCやアミーボにも対応
近距離無線通信のNFCとゲームと連動するフィギュアのアミーボの読込にも対応しているらしい
USB-TYPE-Cで充電
USB接続で充電できるため、ドッグのUSBポートに接続しなくても、セルフパワーのUSBポートがあるマルチタップAC電源でも充電可能。
バッテリー持続時間
ジョイコンの連続利用時間が約20時間(525mAh)に対し、こちらは倍の40時間(1300mAh)
値段が高いし、ジョイコンあるからいらね(;´・ω・)って思ってたけど
充電するためだけのジョイコングリップを買わされるくらいなら・・

  • ジョイコンの約2倍のバッテリー持続時間
  • HD振動にも対応
  • ジャイロセンサーも搭載
  • NFCでアミーボ読みこみにも対応
  • ワイヤレス環境でもバッテリー長持ち
  • ドッグに繋がなくても単体で充電可能
  • ゲーム用に持ち慣れたコントローラー

これから販売されるソフトを見据えて考えても、据置メインで遊ぶならPROコンがものすごいお得
(;´・ω・)だって充電用グリップって3000円払って・・充電しかできないしね
追記:実際にスイッチ PROコントローラーを使ってみた感想
PROコン TVモード
最初にJOY-CON左右を持って操作を試みたけれど、慣れてないのか・・いまいち操作がしっくりこない・・。そこでPROコンを接続してみた所、(あ、・・安心w)と心でつぶやいてしまうほど、ゼルダの操作性とぴったりでした。PROコンのなしのゼルダは損(ゲームがHD振動対応してないし)
コントローラー中央のSwitchロゴ部分でアミーボの認識ができます(ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド コレクターズエディションのリンク人形で確認)
PROコン 充電 HUB 利用可能
PROコン側のUSBが本体と同じTYPE-C、接続側がTYPE-Aの充電ケーブルが付属されるので、ドッグに接続したHUB(有線LANアダプター付き)に接続しても正常に充電される事を確認
type-c 充電可能 モバイルバッテリー
また、PROコンのケーブルはAtoCなので、スイッチ本体にも応用して写真のようにモバイルバッテリーから充電ができる事も確認できました。スイッチにはこのようなAtoCケーブルが付属してないので、PROコンを買ったらNintendoロゴが付いた公式ケーブルがついてくるというのも、新たなメリットのひとつですね
いやー買ってよかったヾ(*´∀`*)ノ

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. ブログ拝見しました。アキモトといいます。
    本当、残念な話ですよね。
    スイッチの購入の為に、お小遣いをためていた小学生とか、絶対いると思うのですが・・・
    本体以外にもお金がかかったら、何だか切ないですよね。
    まるで、玩具を買ったのは良いけど、電池は別売りだったみたいな・・・
    子供達をガッカリさせる様では、好感もてませんよね。
    応援クリックします。
    また、よらせていただきます。

    • アキモトさん いらっしゃい
      発売前からハードの価格が高ければ買わないという人も多かったですからね
      発表価格を抑えるために、もともと同梱予定のものを外に出して値段を下げた可能性も
      で、その後必要な人は買えばいいんじゃない?というスタンス(;^ω^)
      充電できないジョイコングリップは急遽作ったのではと疑うレベルの雑さです
      一応遊ぶ事はできるので子供的には問題について実感できないと思いますが
      買い与えた親としては、追加料金かかるので納得いかないですよね(;´・ω・)えーってw

  2. By ゲームボーイくん

    古い記事にコメント失礼します。
    任天堂のハードは周辺機器に金がかかり過ぎますよね
    今までも一部の商品ですが充電器、ランアダプターなど普通ならつけるものをつけない殿様商売にはうんざりしてきました
    Nintendo switchも欲しかったのですが快適に遊ぶには4万ほど+ソフト代金は大人でも少し躊躇してしまう値段ですよ
    子供向けなのか大人向けなのか分かりづらいコンセプトに感じますし、細かい所でPSに負けてるんだろうなと思わざるをえません
    任天堂が好きだからこそ目に余る傲慢さには怒りを通り越し呆れですw
    せっかくいいソフトが出ててもハードがここまで酷いと5年も遊べないんじゃないかと不安ですw
    と、不満だらけになりましたが、たまにはシンプルにテレビやモニターにつないで直ぐ快適に遊べる任天堂に戻って欲しいですね
    長文失礼しました

    • ゲームボーイくんさん いらっしゃい
      価格が高いというお気持ちはよくわかります
      当初予定してた金額を完全にオーバーしましたからね(汗)
      確かにWIIUまでは自社くそ周辺機器を売りつける殿様商売でしたけど
      スイッチはむしろ周辺機器は妥当な価格設定だと思いますよ
      (充電できないグリップを同梱して別売りにしたのは除く)
      それと純正を買わずともサード製品も使えるっていうスタンス
      有線LANアダプターも任意のPC周辺機器を使えたので今までの任天堂にはないオープンな感じです
      HDハプティクス(HD振動)を搭載したスチーム用コントローラも7000円越えなので
      ジョイコンやPROコンも技術料込みの価格的にはまぁ妥当かと(高いけどね・・)
      ハードのひどさ・・というのはプレイしててそう感じませんよ
      今はゼルダ以外やるものがないのが本音ですがw
      ※ボンバーマンの操作性には呆れて放置してます
      PSに負けてるというか、未完成の部分は多いと思います
      特にオンライン周りのサービスはまだこれから実装されますからね
      オンライン有料として払う価値があるコンテンツがでてくるのか
      フリプやコミュニティ機能、コンテンツ共有、動画配信対応等まだ未知数
      テレビやモニターに繋げて快適に遊べる=まさにスイッチ
      寝転んでも遊べるし(笑)
      すでに手に入れて不満を持っているのであれば、考え方が違うな~と感じますが(;´・ω・)
      まだ手に入れてないで、価格とネットの批判情報だけで判断してるのであればもったいないとは思いますよ
      とはいえ、じゃーゼルダ以外になんのソフトがあるんだよwwって話ですけどね
      夏まで様子見すれば、一気に弾が出そろうんじゃないかと思います(≧▽≦)

      • By ゲームボーイくん

        返信ありがとうございます!
        言われてみると確かにswitchでは妥当な価格とも言える部分は多いのかもしれませんね…..
        いかんせん昔(ファミコンレベルw)から任天堂を遊んでるとだんだん不便に感じることが多く値段も高くなったなぁと古臭い考えが身についてましたがswitchについては寧ろ私が批判的になり過ぎていたかもしれません…….
        ちなみに自分も持ってはいるのですが、未知数な所は本当に楽しみ半分怖さ?wもありつつですw
        ですが、ちゃんと良い所は認めないと良いハードもソフトも固定観念で楽しめなくなる、ということを自分がしそうになっていた事に気づいて本当に良かったw
        実はボンバーマンで泣かされた口で私もしばらく放置してますよw
        快適に遊ぶと言うのも人それぞれで、やはり古い私はテレビにつないで性懲りも無くコントローラーにしがみつきながらプレイしてましたが今度はせっかくなので横になりながらやろうかと思いますw
        今までのやり方を見るだけじゃなく、一つ一つをしっかり見るべきでしたね
        それを気づかせてくれてありがとうございました。
        また、長文になりましたw
        失礼します

        • ゲームボーイくんさん
          なるほど所有した上での判断ですね、それも気持ちわかります
          オンライン周りがどうなるかの不安(スマホアプリ~?)
          次に続くタイトルがなさすぎる不安(出し惜しみ・・だよね?)
          ボンバーマンの操作性の問題というのは、スイッチに限った話ではなく
          過去作すべてのボンバーマンのプログラムに関わった人たちが怒り心頭だと思います
          なんで、昔できてた事が今できなくなって改悪されてんだよ!
          なんで、何か月もそのまま放置してんだよ!
          もっかいハドソンからやりなおせ!ってねw
          昔はよかった・・という古き良き思い出の懐古の気持ち
          たぶん、そういう人たちのためにミニファミコンとかミニスーパーファミコンという
          需要(ビジネスチャンス)が生まれてるんだと思いますけど
          一般層から見れば、今さら?いらなくね?(;´・ω・)という気持ちも多々
          あと、プレミア狙いで買い占め保管してた人が値崩れするという側面も(笑)
          個人的にはスイッチのソフト情報がここまでまったくでないというのは戦略だと思ってます
          ハードが普及したらいつでも出せる体制でサードは待ってると思いますよ
          ゼルダがスイッチの可能性を示してくれた(≧▽≦)
          凄い実績だと思うので、これからに期待しましょう

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top