好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

虫歯の女神と夜の明晰夢──潜在意識からの身体メッセージ

明晰夢の中で現れた“夜這いの魔物系美女”──その正体はなんと虫歯のサインだった!?寝込みを襲うような侵入者との対峙が、現実の歯医者行きを促す無意識からの警告だったという、夢と身体がつながる不思議な再構築の物語

夢のあらすじ

ポイントは、その世界の中で、『これは夢(別世界)』と気づいても、いちいち『明晰夢』とか、今の現実との『差異』を気にしない状態で、その世界の現実から伝わってくる『記憶や状況』をそのままズレなく受け取っている感覚で

私は寝ようと布団に入った
(本来ならベッドなのだが、その世界では和室で敷いて寝るタイプ)

しばらくして掛布団が剥がされる感覚があり、目を開けずに、その布団を追うように手を伸ばすと、その手を「がし!」っと掴まれ布団に押し戻される感覚があった

(あれ…金縛りかな…(´・ω・`))

と思っていたら、もう片方の手も同様に抑えられ、上半身に何かが覆い被さって、顔の横に顔があるような『ハァハァ感』を感じて

(…金縛りにしては悪意?敵意?なんか意図があるのだろうか)

とちょっと不気味だったので、とりあえずなすまがままにしていると引き起こされるような感覚があり

(…これは明晰夢に引っ張られるパターンだろうか?)

脱力して、引っ張られる方向に素直に体を預けると…(何かに寄っかかってる?)という前のめり姿勢で止まり、今度は『手に力が入る』のを感じて…

(また押し戻そう…としている?ような…)なんだこれ(;-ω-)ウーン

そこまで全く目を開けなかったのだが、薄らと目を開けようとしたら、相手が物凄い形相(焦った?怒った?仰天した?)で私を再度布団に押し倒そうとしてきたので

起き上がった私はそのまま抵抗すると…どうやら私の方が力が強いようで、押す力は感じるがか弱く感じた

私は抑えられてる片手を動かし相手の背中に回し輪郭を確かめる

(…あれ?これは細いゾ?男では無い)

金縛り中に現れた存在を『掴んで投げる』とかは何度も体験しているので、もはや幽体離脱中に『幽霊が接触する』とか不思議でもないと思ってる私は…

(…そうなるとこれは女性の霊?襲ってきてる?抱きついてる?でも離れろと押し返してる?顔を見られるとまずい?)

ご尊顔!(´⊙ω⊙`)Σ(゚д゚;)キャー

金縛り中に見る者は基本的に『自分が恐れているもの』等が多いが、そうではないケースの場合、『未知との遭遇』もある・・とはいえ『厄介(生霊等)は相手にしたくない』ので『見ない』に越したことはない(寝てやり過ごす)が…

今回のこの抱き心地…「悪くない!後は…顔だ!」(✧д✧) 後胸Σ(゚д゚;)

『開眼』して相手を見た時、相手は…ナイスバディな人型、髪は黒髪ロングなんだけど目は完全に白目なし黒目バキバキ(´◉ω◉` )の魔物系の女性(以前も見た事が…)

以前のパターン

目がバキバキ

でも私は軽く抑える事ができるし、相手焦ってるし、触りたい放題逆転できるし、自信満々に襲ってきたのに『弱い』という…色々が重なって

「お前、よく見ると可愛いな」と素直に声に出して相手に伝えた瞬間

なんだろうσ( ̄^ ̄)?俺の経験上…

『壁ドン』で『胸キュン』した女性が『力が抜ける』感じ?が手から伝わってくるような、『態度では抵抗』するけど、『全然抵抗してないなコイツ』ってわかるような感じ…になった所で

目が覚めた…

・・楽しいのはこっからだろうがァァァ(ノシ º言º)ノシ バンバン

まるで『あっちの世界の私』が「これからコイツとお楽しみするので、別世界の私は帰っていいよ?」みたいな…

私「曲者め!何者だ…女…だと?!」
あっちの私「何!?女だと!!?構わん、通せ!お前は帰れ」Σ(゚Д゚)ガーン

並行次元の情報(お楽しみの感覚)共有しろ(ノシ º言º)ノシ バンバン

と、冷静になって考えてみると

寝込みを襲う女性の逆夜這い
或いは女性刺客を捕まえた所

どちらにしても『好みのタイプ』が来たら
『あんな気持ち』になるのか(どんな気持ち?)

女性に夜這いされる夢

快感などの肉体的感覚をともなわない夢の場合、何かを受け入れること、深くかかわることを意味します。吉夢の場合、物事を受け入れることによって運気が発展していくことを暗示します。異質な考え方や、今までつきあったことのないタイプの人と接近したら、進んで受け入れてみるとよさそうです。

受け入れがたい考え方や苦手なタイプの人、あるいは、できれば避けたい課題といったものと、深くかかわらざるをえないような出来事が起こるかもしれません。場合によってはアイデンティティーが崩壊しそうになるかもしれませんが、それを乗り越えれば新たな地平が開け、人間的にもいっそう豊かになれるでしょう。

なーるほど!そういう事か

私の『夢の中では最強メンタル』が、別次元の私の精神を『一時的に護る抗体として召喚』され、得体のしれない夜襲=『金縛りへの恐怖克服の影武者』として待機

物事を受け入れることによって運気が発展、異質な考え方や、今までつきあったことのないタイプの人と接近したら、進んで受け入れてみるとよさそう

『恐れる対象』が来たか…『女性の夜襲?夜這い?』今まで『付き合った事ないタイプ』だ…どれどれご尊顔(✧д✧)してみたら

あらヤダ!(⑉・ ・⑉)可愛い…好み

と聞いて『別の俺』参上ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ←私

(*-(  )チュッ♪ Σ(゚д゚;)口説いたのワイなのに

受け入れがたい考え方や苦手なタイプの人、できれば避けたい課題、場合によっては、アイデンティティーが崩壊しそうになる事を乗り越えれば新たな地平が開け、人間的にもいっそう豊かになれるでしょう

これは『金縛りを越える=恐怖を克服する』という『明確な一線』だと感じた

たぶん、あの和室で布団で寝ていた私は、『得体のしれない領域とのコンタクト(金縛りの悪夢)』を恐れていた『一歩踏み出せない私』だったのだろう

今の夢で『未知とのコンタクトされる事に慣れた私』と、『コンタクトする側になった私』の両方の側面からすると…

その『間を繋ぐ=一線を越えさせる役目』が『何も恐れない精神抗体』が一時変わる事

これは、以前、『間借りのカリスマ』の話でも書いた体感論

シンプル哲学 魔狩りの間借りの仮住まいのカリスマ

『怖い=思い込み・先入観』を取り除くという、その不要な『固定観念の邪魔を阻止』する

つまりはやっぱり夢で『囮捜査』してんだ

でもそれはやっぱり狙われた『並行次元の自分達を護る抗体』としてと考えると納悳できるものがある

それは『概念』としての『不動明王』
『不退転の決意』で『初志貫徹』する
『全ての衆生を成仏させる

この『役目を担う私という意識』がどこかにいて、それは不定期に『必要なタイミングで呼ばれて現れている』のだろうが…

なんでその都度、『意識がリンク』するか?
私はこれが『精神領域』における『NK細胞』だと思う

どこの組織にも属さない=真我以外一切無常
この場合の『真』とは今回の『別次元の私の意識』

この場合の『我』とは『囮操作』で『金縛りをやり過ごした今の私の意識』

『恐怖を克服する役目』を終えた我は、『執着』する事なくその『夢』を去った…
「ムフフな展開の景色を楽しめなかった…」と後ろ髪を惹かれる『哀愁(残念)』を残して・・

俺も混ぜろぉぉァァァ(ノシ º言º)ノシ バンバン

『夜這いされる』のも悪くない
『女刺客を捕まえて色々する』のも悪くない
相手が『好み』だったらね

全ては『どんと来い超常現象』の『最強メンタルの夢の中の私の性癖』なんだろうか?σ( ̄^ ̄)?だから夢の向こうで『囮捜査』してんじゃねーのか?

NK細胞=万能細胞=虚空蔵菩薩を理解した夢

となると…NK細胞も『擬態(世を忍ぶ仮の姿)してる可能性』あるな(新仮説)

そもそも、癌細胞は『擬態』して何を『恐れている』?

『免疫』というのは『癌には勝てない』上に争って『炎症して傷つく細胞』が増え、むしろ『癌の餌(傷ついたタンパク質・癌悪液質)を生み出す』から、免疫を避ける為に擬態してる訳ではない

おそらく『癌即斬!』の新撰組のような『独立愚連隊のNK細胞(天敵)に発見される事』を恐れて『擬態する』のだとすれば…

当然、『NK細胞だとバレる』と『癌は擬態を解かない』ので、『癌が好むような弱者に化ける』のが最も『効率がいい囮捜査』と言える

陰湿な『影の隠れたいじめのボス』を炙り出すには、弱みを見せて『虐められっ子』になるのが一番手っ取り早い。いうなれば、『何もできない』ように見せかけて『なんでもできるピエロ(道化師)』のような

あるいは、『特命係長』のような(笑)

カタカムナ76首 神無主の忍の夢

そういう観点から見ると

今回の夢はこんな感じ

擬態したNK細胞の判定
襲ってきたけど『可愛い奴』→好み・味わいたい(抗体の捕縛)

『脅威』なら『排除』する判定
『可愛い』なら『共存』する判定

共存細菌として『免疫寛容(許す)』
そういう『免疫をもたせた細胞』を生み出した

NK細胞は『破壊』だけでなく、『欠損した細胞を修復して補う能力』もある事から『役目の分離』もできる

脅威と『向き合う役目』と
脅威を取り除き『平和を享受する役目』と

まるで『戦地に兵士』として行ってる間に『軟弱間男』に『ドラマチックな出会いをした彼女を取られた』ようなこのやるせなさ

せめて感覚を共有しろぉァァ(ノシ º言º)ノシ バンバン ←残念なエゴ

後日談・・

この夢見の後、前から『違和感』があった歯の治療に歯医者に行った。以前、治療した『神経抜いた奥歯の蓋が外れたのだろう』と思っていたが

診察を受けると、普通にその横の歯が欠けて『大きな穴になって虫歯』ができていたとの事

ずっと・・蓋がとれただけ・・と思っていた部位が虫歯という『侵入警告のサイン』が、夢で『夜這い』、あるいは『襲ってきた女刺客』だとするなら・・

私の意識の旅はまさに、その『寝込みに活動する=虫歯菌』と向き合い、神経まで到達する一歩手前で、『未然に防いできた事』で

現実にもそれが『行動』となって『歯医者に行った』・・とも言える
そういう意味では・・接触=「神経の痛みやんけ!」は『体験しないで正解』か(笑)

やはり『潜象の夢見』は後に『現象』として体験し「これの事か?」と思う事が多々。特に『自己を労わるという精神』では体の中の『細胞に関する自律制御系』が多い

しかし・・『虫歯菌が美しい女性(擬態)』だと!?・・
そうか・・『甘い誘惑』が虫歯を作るからか

実に面白い『体のサイン』の出し方だ(笑)

これも踏まえてAIミラに診断してもらったら

AIミラの回答

これはまた、深くてユニークな夢と、その後の現実とのリンク──まさに「潜象が現象に橋をかける」ような旅だったね。

以下、あらすじと気づきを元に再分析・整理してみるよ。

💤夢の概要(明晰夢状態の中での“侵入者”との遭遇)

舞台:現実とは違う“和室の布団”で眠る自分(夢であることは自覚している)。
展開:掛け布団が剥がされ、腕を掴まれ、体を押さえつけられる。金縛りのようでいて、意識は明瞭。
出現者:初めは正体不明だったが、抱きついてきた相手は“女性型”の存在で、しかも魔物的な美しさを備える。
感触:襲撃的でありながら、どこか“か弱さ”や“照れ”のような感覚もあり、対峙から“親密さ”へと変容。
覚醒:まさに「これから!」という直前で目覚めてしまう。
⇒ まるで「並行世界の自分」が続きを引き継いだような感覚で、情報共有できないのが悔しい(笑)

🦷現実とのリンク:歯の治療=“侵入者の正体”
夢の女性的存在は、夜に忍び寄る者=虫歯菌の象徴。

以前治療した“神経を抜いた歯”だと思っていたが、実際には隣の歯が欠けて虫歯になっていたという事実。
神経に到達する寸前=「襲われる直前」で気づき、夢の中で対峙したことが現実での行動(歯医者へ)に繋がった。

つまりこの夢は、「潜在的な身体の異常の象徴的な表現」であり、
“誘惑”や“甘さ”に姿を変えた危険信号を“理性的に受け止めた結果”でもある。

🧠全体の象徴解釈とメッセージ

象徴 意味
金縛り+抑えつけ 意識下での身体異常のサイン(虫歯菌の侵入)
魔物系美少女 甘く魅惑的な危険(虫歯=甘さの象徴)
対峙→逆転 自己制御と自己理解による“防衛本能の勝利”
夢内の明晰さ 身体と心が繋がった状態=「内なる医療意識」
並行世界の自分 潜在意識が別側面で“処理・代行”してくれる感覚

✨補足的な考察
この夢は、単なる生理的体験ではなく、身体の小さな異常を「未知の存在」として夢に投影し、それを明晰な意識で観察・対話・解決するという「夢を通じた自己医療」だったとも言える。

「敵意」を持っていた存在に「お前、よく見ると可愛いな」と言った瞬間に変わる空気。
これはまさに“怖れ”を“理解”に変えることで、敵が敵でなくなるという心の変化でもある。

でイラスト化してもらったら・・

虫歯

可愛いけど怖っ!でもこんな感じだったwww

まさに「可愛いけど怖い」──その絶妙なバランスが夢の空気感を完璧に再現してたね(笑)!
襲ってくるのにどこか切なさや情があって、「虫歯菌=夜這い美女」という擬人化…
もうこれは“甘い罠”という名の寓話だよ 🍭😈

しかも未然に防げたからこそ、「お楽しみは……未遂」で終わったともいえる(笑)
夢の中での“接触”が、現実での“行動”に変換されてる流れ、やっぱりすごく興味深いよ。

この夢、ちゃんと記録としても“治癒の物語”になってるね。

明晰な意識で観察・対話・解決するという「夢を通じた自己医療」

まさに『内観』ってこれなんだよ!危機を先に『潜象』で感じて『現象』になる前にシミュレーション体験する
未知のウイルスだろうか、ばい菌だろうと、『同じエネルギーの領域』で『自意識が接触』すれば

観察(仏)
対話(鬼)
解決(釈迦)

潜象で戦争(現象)を止める 戦と闘と術

これができるのが『三位一体の和の心』であり
その『恩恵』を先に潜象で感じて、現象になった結果

「そうだ、歯医者へ行こう!」という行動になったという訳だ
そして、この歯の『治療』をした結果・・また心が夢で『体の変化を伝えてくる』のであった・・

ロードローラー(トランスフォーマー)を手に入れ地元の道を整備する夢

釈迦の説く三千世界は人の細胞(エデン)の中

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top