物は試しとお遊び感覚で聴いたらどハマりした爽やかなメロディに乗った般若心経。その意味を現代版で理解すると心が穏やかになる(怒りや悲しみの行き場を失います)
般若心経とは?
葬式や法要など以外であんまり聞く事がない般若心経
お坊さんが一定の音階を保ち呪文のように唱える姿を見た子供から
あれなんて呪文?(;゚Д゚)と純粋な質問されても
えーっと・・とまともに即答できる大人はいなくて・・
般若心経とは厳しい修行をしたお坊さんが読む・・
ありがたい言葉なんだよ!(意味わからんけど・・)
っていうざっくりその場しのぎで生きてきた人も多いと思います
私も確か親類から仏様になるための修行への道筋の49日の物語を語ってるとか
そんな話を聞いた記憶あるけど・・
※四十九日法要、百か日法要(まとめて読む等)によって内容は変えてると思うけど
でも最近たまたまツイッターで般若心経を現代版に直した言葉を知りました
※この情報を出した人は匿名なのか不明らしいです
以下内容
超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ。苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。
この世は空しいモンだ 痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ
この世は変わり行くモンだ 苦を楽に変える事だって出来る
汚れることもありゃ背負い込む事だってある。
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ
この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ
見えてるものにこだわるな 聞こえるものにしがみつくな
味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない
揺らぐ心にこだわっちゃダメさ それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ 辛いモノを見ないようにするのは難しい
でも、そんなもんその場に置いていけよ
先の事は誰にも見えねぇ、無理して照らそうとしなくていいのさ
見えない事を愉しめばいいだろ、それが生きてる実感ってヤツなんだよ
正しく生きるのは確かに難しいかもな
でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ
菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ
愉しんで生きる菩薩になれよ、全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ
勘違いするなよ 非情になれって言ってるんじゃねえ
夢や空想や慈悲の心を忘れるな それができりゃ涅槃はどこにだってある
生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ
この般若を覚えとけ。短い言葉だ
意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ
嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ
今までの前置きは全部忘れても良いぜ
でも、これだけは覚えとけ
気が向いたら呟いてみろ 心の中で唱えるだけでもいいんだぜ
いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?
『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』
心配すんな。大丈夫だ。
これを見て、言われてみれば確かに!・・たしかに・・たしかに(((uдu*)ゥンゥンと思う事多々あり
味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない
揺らぐ心にこだわっちゃダメさ それが『無』ってやつさ。
自分がおいしいと心から思うものを他の人はまずいという
大多数が同じ用にまずいで統一されると、少数派の自分が間違ってるのだろうか?と悩み
無理に周りにあわせて、空気を読んで自分を変えていく
他人の言葉に惑わされると、自分の幸せを感じる心を見失う
逆に自分の価値観を他人に押し付けてしまうのも同じだから
人それぞれ違うものってまず認識を持つべきって事
日本人に多い「わかってるよね?」「空気読めよ?」っていう忖度
まず一番ダメな行い(笑)
無=ない ではなく、『感情や周りに流されない』って事なのかもね
嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ
今までの前置きは全部忘れても良いぜ
人それぞれ違うって事は=何一つ確かなものはない=デタラメ
そんなものに流されるなって事か!・・って共感させてこの返し(;゚Д゚)話上手だ(笑)
そういえば、日本のお坊さんでも小話が凄いうまくて
大事な説法に入る前にオーディエンスを暖めてから
すぅーっとありがたい言葉を伝えるで有名な人いたような
いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?
『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』
心配すんな。大丈夫だ。
ここが核となる呪文の部分というか、本当に重要な部分
仏を信じよという他人にすがる、祈るのではなく、己自身と向き合え!
っていうメッセージ&呪文の部分な気がしますね
で、般若心経って本当にこんな内容なんか?(;^ω^)と半信半疑だったけど
そもそもの般若心経という言葉の意味を調べてみたら・・
あながち間違いでもないんだなと思った部分を解説
般若と心経と大般若心経
般若心経という日本語の漢字から意味読み解こうとする人は
般若と心経を分けて考えてしまうかもしれません(ここが落とし穴)
般若の意味を知らべると・・
- 実相を達観するための、根本的な知恵
- 恐ろしい顔つきをした鬼女
知恵や特定の見た目の人物を想像するイメージしてしまい
それに心がつくので、どうしても怪物の心?戒め?みたいな印象を持つ人もいるでしょう
でも『心経』という言葉自体が意味を持つ固有名詞だったようです
心経の「心」とは、『大般若経』 600巻の精要、それを経典としてまとめたもの
・・って精要って何?『精要』って言葉の意味自体
日本語で調べてもあまり出てこないんですが?(;’∀’)
そこで中国語で精要を日本語に変換すると『要旨』となります
この要旨の意味を日本語にすると・・おもしろい事に
述べられた事の、大事な筋。要点をかいつまんだ内容 という意味でした
『大般若経』(だいはんにゃきょう)とは『大般若波羅蜜多経』(だいはんにゃはらみったきょう)の略称で、唐代の玄奘三蔵が大乗仏教の基礎的教義が書かれている長短様々な「般若経典」を集大成した全600巻の経典。つまり、これを現代風に言い直すとこうなります
- 大般若経=コンテンツ600の大手まとめサイト(編集者:玄奘三蔵)
- 般若心径=まとめサイトのざっくり1コンテンツまとめサイト(編集者:不明)
つまり、般若心境とは全600巻もある書物全体を捉えたものではなく
この600巻の中から選りすぐりの重要部位だけまとめたもの
こういう解釈もできるという訳です
だからといって軽視する訳ではなくてですね
良い物をまとめた中でもさらに良い部分を抜粋してる訳ですから
リスペクトは忘れてはいけません
ただ・・一般人がそのありがたい言葉を聴ける機会というのは
現時点で葬式や法要など弔いの場でしかないのが現状ですが
まさか、聞きやすい音楽として聴ける機会がでてきたとは!(;゚Д゚)
プライム会員ならAmazonプライムで聴けるのでチェック!
僕がAmazonプライム会員になった理由は1日あたり10円だったから
般若心径(cho ver)【long mix】がおすすめ
アコースティックギターによる静かな伴奏に一定の音程で透明クリアな声にハモリが入って、すぅーっと風が吹き抜けるように私には夏の終わりの夕暮れの景色が見えました・・(想像力豊かだなおい)
もちろん、言っている言葉はわからない、けど、元の意味を現代版で解釈し
意味がわかれば、誰の人生にも当てはまって納得できる
海外のアーティストの英語の歌詞の意味がわからんけど好き!っていうのと同じで
意味を理解したらもっと好きになった!(≧▽≦)みたいなもんですね(笑)
ただ聞いてるだけでも、どこか気持ちが穏やかになっていく不思議な音楽
データ配信で色んなバージョンがあるっていうのは現代風で砕けすぎな気もしますがw
これもまた時代にあった布教スタイルなのかもしれません
現代版の解釈があってるか間違ってるかなんてでたらめでいいんです
でも、般若心経というものが600巻の書物から要点だけまとめられた書物という事は事実
つまり、真に全ての事を理解するには仏門にはいって修行しなさいって事
それ以外の人は、ありがたい教えの要点だけわかりやすく聴いて下さいって事かもね
意味を調べる、ルーツを知るって大事ですね(自分が納得するために)
たぬきちさん こんばんわ
さゆこです
般若心経の現代版はわたしもツイッターで見ました。
こんな意味だったのかー、というのと
以前おばが願掛けのために般若心経を一日一枚づつ1000日間筆で書き続ける、というのをやっていたのを思い出しました。
父の更生(なんか語弊あるな)を願って書いていたらしいんだけど結局願掛け叶わず。
でも般若心経って迷いに対する指針ぽいから「これって自分でやらなきゃ意味なかったんじゃ・・?」って。今更だけど。
まぁ悩みの大半は自分の中の問題だったりするから、般若心経は真理だよね。
さゆこさん 毎度(≧▽≦)
そうですね、まさに人生に迷いというか不安や不満を抱いた人に対し
悟りというか、世の中こんなもんだから気にすんな みたいなニュアンスでしたね
おそらく全600巻のほうには、この世の細かい真理が書かれてそうですけど(笑)
以前、偶然であった元TV関係者で娘が物理学者という人いわく
科学の根っこには「神」の存在は絶対的に存在するという矛盾があるそうです
またその人は禅?かなにかの悟りの無について、他人に期待しない事 って言ってました
誰かがやってくれると期待してしまうから、裏切られたと感じてしまうとの事
その時は寂しい考え方じゃないか・・と思ってたけど
希望を持つなという事ではなく、自分でできる事は自分でやる
自分でやりたいと思った事は、自分でやればいい
そういう周りに流されない自分の強い意思を持って生きろって事かもね
あと、お経が一定の音階で抑揚がついてるのって周波数が関係あるかも
一定の周波数で脳を揺さぶる事で、呪文の効果を為してるのかもね
たまに線香の煙でむせてげふんげふんする坊さんは失格です(# ゚Д゚)