『記事を書く』って言うと凄くハードルが高く感じてる人多いようです
先日もこんな相談がありました
たぬきちさん はじめまして Sといいます
1週間ほど前にはじめてこちらのブログにお邪魔してから
連日色んな記事読ませて頂いてます
そこで記事の書き方・・というのに悩んでいます
たぬきちさんの記事は正直な所・・半分くらいわかりません^^;
(決して批判ではないです)
また、他の方のブログでひとりよがりの記事を書いてはいけません
という記事の書き方を見て・・よけいにわからなくなりました
ひとりよがりではない記事ってどうやって書くのでしょう?
たぬきちさんの記事はひとりよがりではないのでしょうか?
よろしくお願いします
(ノ▽`;)アイタタタ・・・でもそうですね
どちらかと言えば『ひとりよがりの記事』かもしれません
共感を得られる人は極わずかだと思います
でも、最初からその極わずかの人に理解してもらうための記事
として書いてるので、それでいいんです
その情報を求めている
たった一人にしっかり伝わればいいんです
それが『ターゲットの絞込み』という大事なポイント
私のブログって訪問者は少ないけど
一人ひとりの滞在時間とPV数は多いです
滞在時間とPVなどについて詳しく知りたいならこちらの記事をどうぞ
参考記事:アクセス数とPV数よりページ滞在時間が重要
検索キーワードに関する情報を求めてきた人が
知りたい情報・納得する情報を提供する事
検索エンジンからのアクセスって『一期一会』です
意味:生涯に一回しかないと考えて、そのことに専念する意
そうすれば、その記事に共感・感動・興味を持った人が
この人は他にどんな記事を書いてるんだろう?
とサイト内を移動し結果、他の記事もじっくり読んでくれる訳です
小説や漫画でも、たまたま読んだ作品がおもしろくて
その著者の他の作品を探すのと同じです
事実、このデータを見てわかるとおり新規の訪問者さんです
初めて訪れて読んだページから色んなページに移動してます
一般の人にはひとりよがりの記事に見えたとしても
本当にこちらが伝えたい人に読んでもらえれば
ひとりよがりの記事は『独自性のある記事』になります
独自性・・というのにも実はポイントがあります
『性』・・性質というのは常に変化していきます
最初は誰もわからないようなひとりよがりの情報だとしても
それをつきつめて専門性を高めていく事で
他を圧倒する独自性という性質に変わっていきます
ひとりよがり→独自性=オリジナル=マニアック(笑)
マニアな情報は一般ウケしないですよね
でも、その情報を知りたい人にとってはお宝です
ひとりよがりというのは第三者が勝手に決めた価値観
自分でそれがどこかの誰か、たった一人の役にたつ情報だと思うなら
どんな記事でもいいと思いますよ(^^ゞ
最近も悪の華というアニメで賛否両論がありました
原作の絵とは違う!と原作ファンがギャーギャー騒いだけど
作者はこれこそが表現したかった方法だ!と貫いた結果
1話目では文句を言っていたファンも2話目から・・
あれ?これむしろいいかも!と(笑) ( ゚∀゚ )ノハイΣ(゚Д゚)オマエカ
理解されないからといって
ころころと伝える相手や表現を変えてしまえば
アクセスを増やした所で
ほんとの意味でファンやお客は獲得できないと思います
他人から見て、ひとりよがりの記事だと思われたとしても
自分が情報を伝えたい相手が読んで納得するならそれで良し!
自分の書いた記事がひとりよがりかどうかは
アクセス数じゃなく滞在時間を見ればわかる!
数じゃねー!質だ!( ゚∀゚ )ノウラァ って感じで
記事の質を高めたいならこれも読んでください
参考記事:記事を書く時に悩むポイントと対策
たぬきちさん
こんばんは、ハムカツです^^
私も、たぬきちさんの仰る通りだと思います♪
どんなにアクセスが集まったとしても
結局は訪問者さんの質が1番重要ですもんね…^^;
100人訪問して100人が直帰するブログだったら
1人の訪問者でも、じっくり見てもらえるブログを
目指したいですもんね〜(*´∀`)
私もしっかりと心がけていこうと思います^^
応援ポチッ!
P.S.
記事の途中の絵は、たぬきちさんが
描いたものですか??
ハムカツさん( ゚∀゚ )ノ
昔はアクセス数アップにやっきになった事ありました^^;
・トラフィックエクスチェンジとか
・あし跡ツールとか
・トラフィックメールとか
一日に数万とかあったけど、ざるですからね
情報を読まれもしなければ、滞在時間は1秒もない
そういう失敗経験してるからこそ1人を大切にできるようになると思います
ま、色んな失敗しなさい!って事ですね
ひとりよがりから独自性に繋がるまでには
いくつもの波乱万丈を叱咤激励・誹謗中傷を乗り越えないと(^^ゞ
荒波にもまれ、無駄が削られ、そしてオリジナルになっていくかとw
これは挿絵スタジオというイラストソフトですよ
元々ある素材をポーズを組み替えたりして表現してます
※次回も力作ですのでお楽しみに(笑)
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
ここ、すごい難しいですよね^^;
よく初心者さんにむけて記事を書くんだよーっていっても
自分もレベルアップしていくはずだし、自分が今知ってること
で訪問者へ最大の利益が与えられるように!!なんていうと
まさにひとりよがりな形になるけと多いですしね。
私の前のBptranの記事がまさにそれ(笑)
ただ、あれで作ったサイトが面白いことに、
全然飛ばずに毎月コツコツお金稼いでくれてるという・・・。
謎もあり^^
最近イラストこってますなぁ^^
ゆーすけさん( ゚∀゚ )ノ
記事・・記事!・・記事ってなんやねん(#゚Д゚)ゴルァ!!
と嘆いた時期が私もありました(笑)
そんなこんなをへて、試行錯誤して今にいたる訳で
元々知名度がないんだから、同業者の人に向けた記事書いても
ひとりよがりって言われてもしゃーないw
それを続けるからこそ『スタイル』として認知されていく
Bptranの記事はひとりよがりではないですよ
少なくとも私以下、数名には『ソコ』に目をつけたか( ゚∀゚ )ノと(笑)
その数名に伝われば十分だと思います
記事自体はお金につながりにくいですが
この人は『この分野の技術』を持ってるという印象は持ちますよw
のちの相談のケースに繋がる大事なポイント
一括で作ろうが、ポイントを抑えていれば飛ぶ事ないですね(^^ゞ
イラストツールもさわり続けて無理にでも利用しないと
すぐにツール倉庫行きになってしまいますからね^^;
使い続けることで見えてくる道もあるって事です
次回もイラストあるのでお楽しみにw
おはようございます!
いつもお世話になっております。
しょーきち!です.
ブログ訪問させていただきました^^
僕もたぬきちさんのおっしゃる通りだと思います、
アクセスがたくさんあっても
訪問者1人1人の質が非常に大切にで
ポイントになってきますよね。
記事も大勢に向けるのではなく
1人だけに伝えたいという
想いを込めて書く事ができれば
読者には伝わっていくのだとおもいます!
お疲れさまでした!
ランキングの応援協力させていただきます!
しょーきち!より..
しょーきち!さん( ゚∀゚ )ノ
まずは通りすがりの1読者から始まり
質問者になり、困った時の相談者になり
いずれは購入者となり、アフターフォローする顧客となり
さらに情報を待つファンとなってくれる
世の中、全部の人に受け入れられる事はないのだから
一人に伝われば、その一人からまた一人が繋がる
「ブランディング」は地道な努力ですよね(^^ゞ