好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

2019年 確定申告で感じた進歩と日本の未来の不安

2019年 今年も安定のIE推しはさすがにまずいぞ日本公的機関!

毎年、毎年、IE(インターネットエクスプローラー)を使う作業を必須とする
E-TAXでの確定申告に対し、時代遅れもはなはだしい!と訴えてきたけれど・・
今年2019年はさすがに対応してないのを見てヤバいと思うぞ?
なぜならIEを生み出したマイクロソフト公式が・・
IEを使わないで! と呼びかけている事態なのだから
https://www.huffingtonpost.jp/2019/02/10/microsoft-ie-stop_a_23665793/
民間、一般WEB利用者ですら、あの問題ありまくりのマイクロソフト(主にアプデ)が
そこまで公式を落としてでも、IEはやめてくれよ!って警告を鳴らしているにも関わらず
日本政府の公的機関の、それも個人、民間企業のもっと重要な収支関連の申告情報を
WEBで申告を受けるための通信にそれを必須にする条件ってさすがにおかしいだろ?
そこは、公式がIE使わないで!って言ったら、公的機関が真っ先に対応するべき事なのに
例年通りのシステムで毎年変わらずの手順で、IEを全信頼して作業しなければいけない苦行
しかもインストールにはセキュリティソフトを切ってまでだぜ?(゚Д゚;)
さすがに2019年になって、これはやばいぜ?日本の税金システムよ・・┐(´д`)┌
あれかな?どうせ2019~2020年にはその辺も含めてパニックが起きるってわかってるから
今さらシステムを変える予算を組む必要もないっていう予定調和なのかな?
それと・・e-tax公式ページがhttpsにすら対応してないのはどうなのよ?
https 対応してない e-tax
第3者不正アクセス防止のためにWEBブラウザ経由でアクセスする際の最低限とも言えるセキュリティである
httpsですら対応してないe-tax公式ページの運営スタイルに脱帽すぎる(;´Д`)
httpsに対応する必要はない!(# ゚Д゚)ノという抗議のスタイルなのだろうか・・
それとも、運営サーバーを一旦メンテナンスモードにして
さくっとhttpsで管理できるようにサーバーシステムを調整する事すらやりたくないのか?
なんだかな~・・国民や企業にとって一番大事な税の自己申告システムがこれではさすがに・・
┐(´д`)┌さすが統計不正が出る国だよね って感じる
せめて、信頼できるシステム管理の統一とセキュリティへの懸念材料は
早急に対応しようよ・・と毎年言ってる気がするね(確定申告のたびに)
2020年予想!次の確定申告システムはなんとQRコードのpay払いシステムに対応!?
給与電子マネー支払いに対応した新たなシステムで今度はペイジーが・・(;゚Д゚)終わったな
あと、不要な書類は家庭用シュレッダーで細かく裁断しましょう

マイナンバーから始まる家庭用シュレッダー選び

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 確定申告ですか…
    会社員の僕には行ってどうこうの話はないのです。
    そういった立場に憧れます。

    • ノリさん いらっしゃい
      最初は「やった!俺も納税できるほど稼げるようになった!」と喜び
      慣れてくると「毎回の手続きがめんどくさいなよな~」と思うようになり
      最終的には「あれは経費?これは経費?節税しないと・・」と
      税金を払う事への不満を感じるようになっていくのは誰もが通る道
      高く払おうが安く払おうが何も待遇は変わらないのです
      憧れてる世界はそんなに良い物ではないですよ(;´・ω・)

  2. こんにちは。
    確定申告はとても手間がかかるので大変ですよね。
    この時期はいつも時間がもっと欲しいと思います。
    インターネットバンキングも対応するようになったのですね。知りませんでした。
    参考になりました、どうもありがとうございます。

    • 松千代さん いらっしゃい
      確定申告はどうせやる事なので、年明けたら早急にやっちゃうか
      年内の締め、年明け前にやっちゃうと気が楽ですよ
      今年はパニック狙ってぎりぎりまでずらしたけどダメだったw
      納付のネットバンク対応はありがたいですね(新たなトラブルもありましたが・・)
      今年の仕組みが来年も続くとは限らないので参考にならないかも?(;^ω^)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top