好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

ドラムスティック種類別に色々試してわかった事

百聞は一見にしかず!習うより慣れろ!ってな訳でドラムスティックの様々なタイプを使ってみた初心者の独自体験の感想

ドラムスティックの色々

前回、大事に使ってたドラムスティックが折れた…という記事を書いたのだけど

自分を労る気持ちに気づく

それをきっかけに、次のドラムスティックを検討して色々調べたら、太さ、重さ、長さ、先端の形状などなど、様々な種類がある事を知って、どれがどれだかわからないので・・とりあえず全部買ってしばらく試してみた結果の個人的な感想をまとめます

スティックの長さと太さ

数字と英数字で太さと長さが決まっていて、一般的には5Aがスタンダードと言われている

スティック

例:5が長さ、Aが太さ

最初に使っていたのが全部5Aだったので、試しに5Bと7Aも買ってみた

まず7Aという長さはおそらく女性や子供、ドラムのセッティングで届かないとかそういう人向けだろうか?ちょっと長くて窮屈になるためスティックの握り位置が深めになり、長さ的には5と変わらない(笑)

ただ握り位置で支店力点作用点が変わるから指のスナップによる操作に、あえて長細いスティックを使う、トラディショナルグリップ用かもしれない

5Bの太さに関する事で言えば手の大きな人にしっくりとくるのが一点、もうひとつは、手のひらの中での指で動かす範囲が狭くなる分、硬くタイトな連打になる感じはありますが、5Aに比べると5Bは太さの分重さも増してるので慣れないうちは指が結構疲れます

ただ個人的にはなぜか5Bが一番使用頻度が高いので気に入ってるのかも?

ドラムスティックの素材別の打感

オーク、メイプル、ヒッコリー

ぶっちゃけ素材の差というのは好みだからどれがいいとかなんとも言えない

最初は握った時のツルツル感やスベスベ感でスティックが逃げるのでは…と思ってたけど

慣れてくると単にスティックコントロールができてなかっただけと気づいてそこもあんまり気にするポイントでもない

つまり初心者は何を使っても最初は良し悪しなんてわからないもの(笑)

ただこれはずっと使い続けて馴染んできて感じる事だけど、芯の硬さ?のような手のひらに返ってくる感覚には素材の違いがある

ま、そこも好みなので色々使い分けて見よう(笑)

ドラムスティック先端のチップ形状と材質

スティック

先端の形状による違いはとてもはっきりと出た。最初に使っていたのは卵型だったが全部ことごとく割れた理由もよくわかった

卵型は、打点コントロールで繊細な表現を切り替えられる
面が広い部分と先端の尖りでは打感と音の響きが変わる

このストロークのコントロールを使い分けできる人なら卵型は一つで様々な音色を表現できるが…それを理解してない初心者は、間違いなく面が広い部分を強打してそこから割れる傾向にあるだろうし、そもそも論として、強打に向かない形状である事がわかった

なので初心者におすすめは、チップは丸型

ストロークが安定してなくても、どの角度から当たっても丸だからチップダメージは均等に散るので強打に強い。繊細な音の表現は捨てる代わりに、強弱のコントロールだけで音の粒は揃いやすい

…どちらが最初がいいのかはわからないな

最初に難しいので失敗した方が丸型の利点に気付けるかもしれない。最初から丸型で慣れると細かいスナップの違いで音が変わるとか気づきにくいかも?

だんだんと強弱やストロークを変えて見ようと思った時は卵形の方がバリエーションが豊富なので、壊れやすいというデメリットを排除した先端コーティング型のナイロンチップというのもある

劇的に成長する金属スティック

アルミスティック

当初は折れる事のない強度と手首の強化という意味でのトレーニングな気分で選んだ金属スティックだけど、実際やってみて利点がわかってきた

これは力を抜く事で、自重落下でアップストロークになりやすく、その自然に落下するのに合わせて手首のスナップで力を込める事なく重いスティックを高く跳ねさせる事ができ、その状態で手のひらからスティックが逃げないように誘導する事でシンバルなど高い打点のストロークへの移動がとてもスムーズに行える

タップなど一定の高さをキープする時もスティックの重さで下がるのに合わせて指を使って反動キープする

これらの動作は通常のスティックだと軽すぎて自分の力でのコントロールが必要になるが、重量があるため自由落下のエネルギーでスティックがどういう動きをすれば、どういう反動が起きるか?の軌道というのがとても理解できる

そのため金属スティックは腕力や筋力をつけるために使うトレーニングではなく、より繊細な指のみの操作や無駄な力を使わずにスティックの反動を利用した跳ねるようなスティック移動を身につけるのにいいと思う

まとめ 初心者オススメドラムスティック

スティック

太さと長さと材質は好みでいいけど大事なのはチップの形状

気持ちよく強打をしたいならチップは丸型
デメリットは繊細な表現は強弱のみ

トリッキーに様々な表現をしたいなら卵形
ストローク角度と強弱で色んな表現ができるけど、デメリットは強打は壊れやすい

これらを意識したストロークを身につけるトレーニングに金属スティック(アルミ)がオススメ

重量が2~3倍重い分、力で振り回すのでは無く、自然落下の自重に対する反動を利用した僅かなスナップでコントロールするストロークや小さな反動を指のみで維持する指先の筋力アップトレーニングにも最適

金属スティックは筋トレとか折れないとか、強く叩きつけるとかそういう物じゃなく、自分自身の調整を行う調律器具って考えて、練習の初めに行うと、スティックの重さも気にならなくなるし、指先の動作も楽になって自由に動かせるようになる感じ

という訳で

実際に自分である程度やってみないと、分からないスティックによる印象の違いでした( ̄▽ ̄)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top