ロマサガ2R 伝承法(免疫遺伝)vs 同化法(抗体の機能獲得)ロマサガ2リメイクをクリアまで進んで、で、なんで俺はこのゲームに導かれた?と振り返った時、伝えたかったのは七英雄伝説ではなく、自然細菌と自然抗体と自然免疫の話だったと気づく
正気か?笑気か?それとも商機?ゾンビタバコとその利権ゾンビたばこが沖縄で蔓延しているというニュースを見て・・先世見の未来は禁酒法ならぬ禁煙法でしょうか?その前にたばこの増税で罪源確保かな?と思う、メディアを使ったショックドクトリンとその後のお話
小人症の体に憑依して内観した後、脳波器具を使って調べてる夢障害者の小人症の体に入った内観の夢で感じた感情と体のリンクがスムーズに繋がった時、そこに自我が芽生える気づき・・を元にした続きの夢では自分の脳波の波形を調べていると、「この波は何?」というシンプルな質問に対する回答で己の愚かさと浅はかさに気...
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論 動作の数式化とアトモスフィアインスピレーションを刺激する動作とは数式化できる動画を見て考える、なんとなく雰囲気=Somehow atmosphereに実は粒子と波、意識と無意識の不確定性原理があったと気付くお話
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論 1/137を理解 あとおの創造と空間エネルギーの流れの体感が創造と空間になっている?!という法則が、1/137=αと気づいて、α=ω、自然と不自然、因果、意識の観測、量子シミュレーション世界の目的、始まりも終わりも自由意志で決めるという納得の法則を見つけた(☆ω☆)壮大な人類育成計画
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論14 類は友を呼ぶスパイラル周波数の振幅と観測点。小さく遠ざかる、移動するのでなく位置、座標ワープ、円の繋がりで相互投影の意識で見える世界、重い軽い繋がる縁(円)の話をわかりやすく図形で解説
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論12 杭(遺恨)を遺す=飛ぶ鳥跡を濁すカルマの回収は現実に限らず『夢幻の旅人』が『夢幻の旅人を生み出す』という『回収がとても難しい因果応報』、飛ぶ鳥は痕を濁してはいけない。杭・悔いが残り『残念』になるお話
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論11 意識の共存と多重人格と大器晩成一晩でいくつもの人格体験をしてきて感じた事はどれに入っても自分は自分として振舞った事。それでわかった多重人格が問題になるケースとならないケースには器の大きさが関係していた意識の憑依と共存バランスのお話
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論9 固有振動と粒子と波動寝起き閃ワード『波動』波と幾何学模様は結果、大事なのは固有振動を起こす発生源の粒子と共振、難しいようでシンプルなエネルギーの仕組みを突然理解したお話