独自体感論 夢日記で気づく相似象 自己治癒の過程の世界観の一致ふと過去記事を読んでいたら、まったく同じ現実行動の後、まったく違う夢の内容なのに、まったく同じ夢診断の自己解釈をしていたという、夢体験と現実とのリンクを洞察するお話
正気か?笑気か?それとも商機?ゾンビタバコとその利権ゾンビたばこが沖縄で蔓延しているというニュースを見て・・先世見の未来は禁酒法ならぬ禁煙法でしょうか?その前にたばこの増税で罪源確保かな?と思う、メディアを使ったショックドクトリンとその後のお話
体感系シミュレーターソフトとVRsuit(bhaptic)の親和性DCS world、Assetto Corsa、Microsoft Flight Simulator等のリアルシミュレーター系がVRsuit(bhaptic)に対応していた事で気づく、コックピット環境
自然の不思議と魅力0ヨモギ・ムーンドライブ体感無くして理解なし、ヨモギを巻きタバコにして吸った翌日に閃できた、蕭、艾、蓬の漢字に隠された形象と、輝夜姫の求愛条件の『蓬莱の玉の枝』がわかって納得したお話 ヨモギシリーズ第二弾
自然の不思議と魅力0ヨモギ・アストラルトリップヨモギを吸ってしゃっくりが止まらなくなって眠った後に気づく死の危険を感じた後にアストラルヒーリングで癒された夢で気づいた抗がん作用とはどういう事か?を体感した、ヨモギシリーズ第一弾
自発的な思考テクニック0grapefruitの影響 時戻しは解き戾?オノ・ヨーコ著の『grapefruit』がなぜか手元に回ってきて読んだ結果、その影響で『時戻しは解き戾』?という感覚的な漢字が浮かんだ気づきの話
カタカムナ夢研究0カタカムナ70首にまだ行かない理由 『悳』が足りない読み物を読み進める『スピード』と『理解度』というのは、伝え手の『意図をくみ取る』程に変わる…そして私はまだ『悳』が足りないと気づいて、まだ70首に行けないお話