感覚的量子論 想像と妄想と夢中 今という空間意識の観測は旅をする、現実=夢中であり、想像すればそれは目覚めであり、妄想すれば新たな別の仮想現実を観測する。その中で『今』という瞬間は『夢中の終わり』であり『区切り』である・・という頭で考えるとついてこれない哲学的お話(笑)
天皇がトランプ大統領に贈ったセト物セト際を見極めよ・・に導かれた時にたまたま目に入ってきた天皇がトランプ大統領に贈った青い陶器、身を引き締めそれを受け取ったトランプ大統領の姿をみて、これがホントの瀬戸際外交か!と気づいたお話
体感系シミュレーターソフトとVRsuit(bhaptic)の親和性DCS world、Assetto Corsa、Microsoft Flight Simulator等のリアルシミュレーター系がVRsuit(bhaptic)に対応していた事で気づく、コックピット環境
独自体感論(体験レポート)0独自体感論 間違い探しは脳を使わず立体視で一発で解ける発見!何気なく見ていた脳トレ間違い探し動画で気づく立体視・平衡視のマジカルアイの活用で一瞬でわかる法則に気づくと、これは脳のトレーニングではなく眼力トレーニングであり、結果の『脳年齢という指標は無駄である』から参考にならないというお話
独自体感論(体験レポート)0独自体感論 明晰夢の解説をした夜の金縛りで学ぶ事先日、明晰夢の実体験のメカニズムを詳しく解説したら、久しぶりに金縛りにあい、何かが接近してくる感じがあったので(さてどこに連れて行ってくれるのか?)と身を任せたら・・あれ?という新しい発見ついて色々と洞察してみよう
精神テクノロジー0左翼と右翼と差欲と安定と浮世離れのルシファーのメタファー閃きワード『浮世離れ』右と左でもなく、上と下でもなく、この世界と別世界、無と無の外、右翼と左翼、片翼では飛べない両翼の二元性・・思い込みの重いコミットから浮いて世を離れる、不自由から自由=ルシファー?へという気づきのお話
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論 我(割)に帰るとは幸せな事か?働=人の重力という環境で生まれた重い力という意味と、人の先の世を見て、人を思いやり、人の為に動くという環境で生まれた人千里力という意味と、『我に帰るとは幸せな事』か?な想像人のお話
感覚的量子論(閃き)0アケビを取った異邦人を鬼詰めする夢で感じるコンタクト夢に出てきた『アケビ』の意味を調べると、異星人は心にコンタクトしてきてるけど、琴線を求めて逆鱗に触れたと感じたアルクトゥルスなシェイプシフトなお話
独自体感論(体験レポート)0月命日の花 死生観が変わる夢 神ではなく加味(和足し)死んだ母が夢に出てきた多階層の夢は、深層に至るほど明確にメッセージ性を増し、死生観そのものが『空』となって大日如来に導かれ現実に繋がったお話その①
精神テクノロジー0イナンナの導き 星の種の行方の夢爆心地のような更地から円広がる植物、消える森から現れる動物の移住と繁殖と消滅の時の流れの景色をタイムラプスに俯瞰で観た、ピアノ演奏付きの夢…から目覚めて理解したイナンナ救出の叙情詩もやはり七つの法則で構成されていた神事というお話
感覚的量子論(閃き)0感覚的量子論 心が前にある心構え心構えとは覚悟するという事だが、何を覚えて悟のか?悟りがわからないものは何を覚えている?・・と考えた時、心(差取り・和足し)が前にあったと気づいたお話