好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

ソーシャルメディアの悲劇・・キジも鳴かずば撃たれまい

Facebook、Twitter、LINEなど色々あるけれど
ソーシャルメディアを使いこなせてないな~と思いながらも
最近の現状を考えるとそれはそれでいいのかもしれないと思う理由

先日、技術的な事がわからなくて情報を探してると
たまたま訪れた方のブログにツイッターのタイムラインがありました
どうやら時系列的に質問すればすぐ返答くれる感じだったので
フォローしてメールを送って、すぐに回答を得られたので
凄い便利だな~と感じました
そのついでに久しぶりに自分のツイッター画面を開いたので
フォロワーさんの整理でもしようかな~と見てたら・・
何やら私あてにきてるツイートが・・Σ(・ω・ノ)ノ5月!?
この記事でも書いた事件のときでした
参考記事:メール送信アドレスが間違っていても届くが返信ができない!
この問題はメールで解決したけど、自分でツイッターを使おう!
と思わない限り開かないので気づいてませんでした(申し訳ありません)
Twitterという便利なツールを使えてないんだな・・とふと実感
ただ、別に使えなくても困ることはない
ツイッターやFacebookを普段連絡用に利用してる人にしてみれば
毎日ツイートを確認するのが当たり前なんだろうけど
利用してない人は生活の一部に入ってない
リアルの友人はメールや電話で十分連絡が取れるし
お客さんを相手に問い合わせ対応をするのもメールでできる
今回のツイッターで技術対応してくれた所は
それ専門の回答窓口に特化したサービス
本来なら、こういう使い方ができれば
ビジネスコミュニケーションツールとして最高なんだろうけど・・
実際は質問ってすぐに正確に回答できるようなものじゃない^^;
参考記事:レスポンスには早さよりも『質』
あくまでビジネス利用の観点から考えれば
企業にとってはツイッターは情報発信ツールであるけれど
個人で考えるとなんなのだろう?
もちろん、仲間内での連絡用や普段から頻繁に利用してる人は別
でも、それ以外の人ってどういう使い方をしてるのか?
最近はツイッターでつぶやいた人の個人情報が流出し
社会問題にまで発展し、その人の人生を狂わせてしまったり
芸能人が一般人と口論になり、好感度を下げてしまったり・・
同業の大御所のツイートに噛み付いて仕事を干されたり・・
結局
ソーシャルメディアの利用をやめてしまっている人も多い
こんな現状を見て、ふと思い出したのがこちらの日本昔話
キジも鳴かずば
日本昔話:キジも鳴かずば
少女は嬉しかった気持ちをただ歌にしてつぶやいただけなのに
たったその一言が、たまたまた聞いていた第3者の耳にはいり
事が大きくなり、つぶやいた本人に悲劇が訪れるという大事な教訓
そもそも、つぶやかなければよかった・・
今のツイッターの現状って時代を超えてこれを再現してると感じます
この話の女の子は前例がないのでどうしようもない悲劇ですが
少なくともこの体験話は昔話として後世に伝わってる訳です
昔の大事な教訓をそのままの時代背景で伝えるのではなく
今の時代にあった現実的な例を用いて
道徳か何かで学校で伝えていって欲しいと感じます
小さな子供に携帯を持たせるような場合は、しっかり伝えておかないと
子供伝いに第3者に親の行動が筒抜けかも・・なんてねw
ただ、冒頭で説明したように、便利であるという側面もあるので
コミュニケーションツールも使い手しだいという事
ちなみにFacebookはこんな感じらしいです
参考記事:世界中で利用者が大幅減少中のFacebookが危ないヤバイ!
私は元々利用してないので他の方のまとめですが
赤の他人の電話番号が登録されるとか・・(設定してなければ)
友人にもお前の考え方はネガティブだ!と言われたけれど
その友人もすでに使ってないというΣ(゚Д゚;)ムセキニン
ネットに必要なモラルとは人に対する発言のマナーだけじゃなく
それ以前に、自分の行動の結果を考える事が大事
口は災いの門
うっかり言い放った言葉が思わぬ災難を招くことがある
言葉は慎んだほうが良いという戒め。
日本のことわざや昔話って・・未来予言か!?Σ(゚Д゚;)
いやいや、過去の実体験が形を変えて表現を変えて伝承されてるだけで
過去から学べという「温故知新」だと思います
いろんな意味で行動の前の考えが大事ってお話

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 10 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By 働くのが嫌すぎてネットで起業@よう

    たぬきちさん、こんばんは♪
    ようです(´∀`)
    Twitter、頻繁にという程でもないですが、
    使ってはいます(プライベートがメインです)。
    最初は完全プライベートだったのですが、
    ネットビジネスにも繋げられるかも…
    と思ってからは、うっすらその匂いも漂わしています(笑)
    いちおう種は蒔いておこうかな、と(^^ゞ
    人によって、使い方は様々ですよね。
    ほんと、見なくても困ることはないですし…
    今の位置づけは僕も微妙です(;´∀`)
    行動の結果を考えることは、本当に重要だと思います。
    応援です♪

    • ようさん( ゚∀゚ )ノ
      第3者が自由に見れる環境という事を理解して
      使うのであれば、特に問題はないと思いますよ
      私はダイレクトメールとして直接メールやりとりしてたけど
      普通にアドレス教えてもらって、連絡取ったほうが
      早いし、安全だわwとだんだん使わなくなりました(笑)
      ほとんど見なくても困ることがないは「主観」だけど
      繋がりが生まれるという事「なぜ連絡してるのに見ない!?」という
      「相手の主観」もあり・・^^;
      既読なら、返事よこせよ!みたいなw
      その辺が使い手の生活の一部になってるかどうかで違うので
      常識のずれというか、見解の相違というか・・
      使う必要がないなら、無理に使わないにこした事はないかと(^^ゞ

  2. By アフィリエイト初心者の為のブログ 片岡由紀夫

    こんにちは、片岡です。
    ご訪問ありがとうございます。
    Facebookはいまいちやってません。
    時代遅れですね、私。
    なんとか時間を作って、
    やってみたいと思います。
    また訪問させてもらいますね。
    応援済みです^^

    • 片岡さん( ゚∀゚ )ノ
      時代遅れじゃないですよ
      それは人それぞれの取捨選択
      必要なら使えばいいってだけの話です(^^ゞ

  3. いささか話が飛ぶかも知れませんが
    私がツィッターとかフェイスブックに関心が持たなかったのは
    あれは「ぞんざいなコミュニケーション」だから。
    ツイッターに至っては、まさに「王様の耳はロバの耳」ですよね。
    情報巧者の戦略としてのツイッターは,相手の反応を予測するという計算があるから
    ぞんざいとは言えない。しかし
    「自分の益」優先、もしくはそればかり、という意味では
    これ又かかわりたくないモノ。
    ぞんざいな言葉というのは、中身がまったくしょうもないモノであっても
    受け取る方にはノイズ以上の破壊要素があります。
    ちりも積もれば相当の破壊力になる。
    ここまで理屈っぽく考えなくても、
    「なんかオモロナイ」「そろそろウザなった」
    っていうのが大半の人の感覚なんでしょうね。
    社会が成熟して人は進化してるから
    ま、あざとく浅ましいものは生き残らないってこったね。

    • ebiさん( ゚∀゚ )ノ
      いきなり飛びましたね?(前置きがねーΣ(゚Д゚)ガーン)
      たぶん「ぞんざいなコミュニケーションツール」であってると思いますよ
      開発者の開発理念が友達を作るため、もてたいとか
      そういう「17歳の欲望の産物」として生まれたツールですからね
      facebookでパーティーのお知らせ→知らない赤の他人が集まる→ヒャッハー
      海外では当たり前かもしれんが、日本じゃ無理でしょ^^;
      とはいえ、それを企業戦略としてうまく宣伝に使えるなら
      不特定多数へのアプローチとしての使い道はある?
      ツイッターを心理誘導の煽りとして使い、予想した反応が来ることを想定し
      返す刀でばっさり!とかは有る意味すげーとは思うけれど
      それ以外の人は、身内で使う、自分だけのつぶやき、関わりのない他人攻撃しか見た事ない
      無理に使わなくてもいいと思う^^;
      人の欲望は再現知らずですね・・
      あと残されてるのはテレパシー会話ですよ(笑)
      もしくは記憶共有とか?そうなると、もはやSFの世界

  4. たぬきちさん、こんばんは。
    影太郎です。
    facebookにツイッター。
    どちらもやってません^^
    流行遅れ?かな。
    結構知り合いはやってるんですよね、どちらも。
    あと最近ではライン・・・ですか。
    誘われてはいるのですが正直めんどくさいってのが
    本音ですね。
    しかし留まるところか益々酷くなっている
    ツイッターでの犯罪自慢。
    キジも鳴かねばとはホントその通りですね。
    ちょっとした事でも気をつけないと
    どうなるのかがわからない世の中ですから。
    日本昔話。
    あの番組が土曜の夜の幕開け・・・でした。
    その後ドリフみて寝てましたが
    これが子供の頃の王道パターン。
    昔を思い出しました!

    • 影太郎さん( ゚∀゚ )ノ
      使ってる人は使ってるだろうけど、使ってない人もいる
      たんに知らないってだけの人も多いけど^^;
      正直めんどくさい・・これ真理(笑)
      LINEも仲間内での連絡にはただ電話とかできるからいいけど
      どんどん知らない人が増えてるのにぞっとする・・
      どこから関連付けしてるんだ?と・・
      日本昔話は市原悦子さんの声が印象的でしたねw
      でん、でん、でんぐりがえってバイバイバイ( ゚∀゚ )ノ

  5. By 二児のオヤジが独立@しげる

    たぬきちさん。こんばんは^^
    しげるです。
    僕はSNS、まったく使っていません。
    facebookをたまにのぞくぐらいです。
    twitterなんてアカウント設定したのに
    使った事は一回もないです。
    むしろアカウント忘れました。
    何か、アフィリエイトってSNSを使わない手は無い!
    的な雰囲気があって、はじめのころは
    やっぱりやったほうがいいのかなぁと思っていたんですが、
    そんなことに時間を割くぐらいなら、
    今やるべき事をやったほうがいいだろう的考えに
    落ち着きました。
    やってみて初めて価値が分かるんだろうけど、
    特に、twitterをやるとするなら
    まだ先の話になりそうです。

    • しげるさん( ゚∀゚ )ノ
      アフィリエイトはSNSを使わなければいけない・・というのは
      過去からずっと形を変えて継承されてきてるノウハウの延長ですね
      過去、無料CGIの掲示板での宣伝行為やミクシィ、モバゲ
      あらゆる所で、アフィリは行われてきて、それが廃れて
      新しいコミュニティとしてfacebookやTwitterに移った感じ
      ただ、Facebookは実名で個人情報満載だから
      ほんとの意味でビジネス要素としては使われるんだと思います
      そこにアフィリ目的で・・とかで入ると・・^^;薄っぺらい・・
      今、スマホに飽きた人もふえて、ガラケーに戻る人も多いとか
      もしかしたら、携帯市場のまさかの逆転はあるかもしれませんね・・
      あ、これ記事にしよう(笑)

LEAVE A REPLY TO tanukichi4 CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top