好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

令和一発目の改革 新紙幣への交換は預金扱い?

まとめ:令和だな

令和のイメージを私は以前、カタカムナの思念読みで考察しましたが・・まさにその通りでしたね

異例だらけの新元号 令和を思念読みしたら・・


令和のレを思念読みで読むと「失う」でした
最初に失われるのは「紙幣」でした
紙幣を失うという事は、キャッシュレス社会に移行します
これはお隣の国からイ:(伝わってきたもの)ですね(QRコード決済)
でもやはり、これに疑問を持つのが日本人です
今さらQRコード?(;゚Д゚)馬鹿なの?もっといい考え方があるだろう?
そうやって受け入れつつも、より良き物をという独自の発想を生み出すのが日本人です
この時点で2024年に旧紙幣が新紙幣に変えられたとしても、新しいモノをより良くするには?と考え始めているので、若者は興味ないでしょう
もし、そこで時の政府が新紙幣を一人あたり30万円配布のような一時的なばらまきとかやったらもう・・総叩きにあうでしょうね。その30万の使い道がない紙切れは結局ポイントにするから、最初から30万ポイントよこせや!ってね(笑)
伝わってきたQRコード決済をより良い物に変えてワ:(調和)する
この三つの流れがこれからの世代の日本人たちが築く時代
令和(レイワ)を表している と感じました
だから、こういう疑問や議論を徹底的に行う事が大事だと思う
それに気づいた人たちが小さな声でも伝えていく事で
若い世代は拒絶ではなく、ちゃんと知識として受けいれて調和する
それが日本人の美徳、そんな気がするんだよね
最後におまけの考え方↓

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top